散々たる投機家さんのブログ

1~20件 / 全82件

最近書いたブログ

« 前へ 1 3 4
  • ブログ

    フィギュアスケート

    twitterでホリエモンが実況してたのを見て、今日だったということを知りました。みても全然わからないので見ませんでしたが。キム・ヨナと浅田真央の点差が5点らしいのですが、逆転のチャンスはあるのでしょうか。 ここまで書いて思い出しましたが、芸能人の評価を株価のように見立てて楽しんでいるサイトが海外で結構人気らしいです。大分前の話です。今は知りません。

  • ブログ

    JAL終わった

    明日で最後ですが、もう買う意味がないので出来高も少ないと思います。 ちょっと前までなら、買っておけば株券が送られてきて記念になりましたが、もう株券電子化の時代なので、それもありません。 ネットで調べると、上場廃止銘柄の株券をコレクションしている方がいます。なかなかおもしろいです。

  • ブログ

    アローヘッドでアルゴリズム取引が流行る

    今更ながらアローヘッドの話題です。 アローヘッドについていまいちよく分かってないので、ちょっと調べました。 googleでアローヘッドと調べて、上の方から見ていきました。 簡単に言うと、すべてが高速化されたということです。 それによって、デイトレやスキャルピングをやってる方は、相当影響があったみたいで、損したという話が多いです。 こんな話もありました。 「アローヘッドは、注文処理のス... ...続きを読む

  • ブログ

    JALの株価の動きがつまらない

    最近、ずっと1、2円をいったり来たりしているだけでつまらないです。足利銀行ほどとはいいませんが、少しでも祭り的な感じになってくれればおもしろいのですが。 このままの値動きで上場廃止になりそうですね。

  • ブログ

    NW-A847(ウォークマン)買った

    MP3プレイヤーといえば、今では圧倒的にiPodが主流ですが、ソニーを買いました。ソニーは何がいいかというと、音質が良いです。音質の面では、圧倒的にAppleよりソニーです。 NW-A847はすごく薄くて64GBと大容量のモデルです。 そんなに大容量は必要ないのですが、ソニースタイルでいろいろ割引を使うと価格.comの最安値より安くなったので、勢いで買いました。 音質は今使っているKENWOODの... ...続きを読む

  • ブログ

    SNSが絶好調

    DeNAが運営するモバゲータウンが絶好調です。去年10月から開始した、ソーシャルゲームのアイテム課金が好調なようです。mixiもmixiアプリの登場で、売上やPVが相当増えました。 DeNAはmixiアプリにもゲームを提供しており、それも好調らしいです。 SNS関係のアプリ、iPhoneアプリ、Androidアプリ等どんどん新しい市場ができてきています。まだまだインターネットの高成長は続きそうです。... ...続きを読む

  • ブログ

    FirefoxとChromeどちらがよいか

    Firefoxを今まで使ってきましたが、v3.6にした途端クラッシュしまくりで使い物にならなくなってしまいました。 しょうがないからChromeを使い始めましたが、なかなか良いです。なにより表示速度が体感できるくらい早い。 Extentionも思ったよりもたくさんあります。でもやはりこの点ではFirefoxの方が上です。 パスワードやExtentionを複数のパソコンで同期できるようなソフトがCh... ...続きを読む

  • ブログ

    iPadすげええええええ

    iPhoneとMacBook Airの魅力を融合したiPad!! すごい中途半端な製品だと思います。だれをターゲットにしているのでしょうか。小さいパソコンなら、安くなってきているSONYのTypePの方が魅力的です。 Appleが出すから話題になり、多少は売れると思いますが。 ソース:http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1001/28/news032.... ...続きを読む

  • ブログ

    逸脱な会社名

    ザッパラスっていつも思うんですが、なんか良い名前ですよね。 ザッパラス、連呼したくなります。 その点、サイバーエージェントとかはもうだめだめですよ。全然いいたくなりません。ザッパラス

  • ブログ

    会社更生法と民事再生法

    JALが会社更生法の適用申請を受け、19日に上場廃止が決定しました。 いつも会社更生法と民事再生法の違いが分からなくて、その度に調べていますが、なかなか覚えられません。そこで極力簡単に覚えようと思い、簡単に解釈をしました。 会社更生法 でかい会社でもうだめだというときに申請する。経営陣やめろ、手続き面倒。 民事再生法 小~中規模くらいの会社で経営が危ないと思ったら申請する。経営陣残れるし、手続... ...続きを読む

  • ブログ

    JALは足利銀行の再来か

    かつて足利銀行は1円まで下がったあと、20円以上まであがりました。その時、1円で買いまくって10何円かで売り、一気に資産を増やした人がいました。その人は、金をばらまいて捕まりました。めでたしめでたし?

  • ブログ

    JALの出来高よりライブドアの方がすごい

    昨日、JALの出来高が10億株を超えて、東証1部の出来高の32%を占めました。出来高にカンマが3つもつくとは驚きです。 過去のライブドアはもっとすごかったです。連日取引量があまりにも多いため、取引時間が1時間に制限されたときがありました。取引量が多すぎてシステムが落ちる可能性があったとかなかったとか。その時の出来高は4億株超え。株価は150円くらいでしたから、売買代金はJALを遥かに上回ります。 ライブ... ...続きを読む

  • ブログ

    アローヘッドの仕業に違いない

    シストレオンリーで運用していますが、年明けから、これまでにない速度で損しまくりです。 4つのシステムを使っているのですが、最近シグナルの出ている2つのシステムが絶不調です。JALの92円買い、7円売りとかひどすぎです。去年は、4つとも利益が出ました。 今年から何が変わったかといえば、もう東証の新システムのアローヘッドしかありません。全てアローヘッドのせいです。そういうことにしておきます。

  • ブログ

    JAL7円って

    92円買い→7円売りでした。ありがとうございました。

  • ブログ

    JALで大損した

    わずか1週間ほどで買値の半額くらいになってしまった。 投資した金額が少ないのが不幸中の幸いだ。 これから、どうなるかな。信用の売りが多いから、上がる気がしないでもない。 こんなこと考えても意味ないんだけどね。シストレでやってるから、たぶん明日には勝手に損切りされる。損切りで済めばいいけど。

  • ブログ

    Google携帯

    ソース:http://jp.techcrunch.com/archives/20100105google-nexus-one-the-techcrunch-review/ これは欲しい。ソニーエリクソンのやつ(http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0911/04/news020.html)と迷うところだ。 まともなAndroid携帯ならなんでもいいや。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    圧倒的な不幸を叩きつける

    毎年恒例のクレバリーの「不幸箱(今年は不況箱という名前らしい)」が発売されました。 レビューが続々出てきているようです。あまりにひどい内容すぎて、価格.comでのクレバリーの評価がすごい勢いで急落しています。 販売の時に、ろくなものは入っていないと言ってるにもかかわらず、これだけ反発を買うとは恐ろしい。 アンパンマン恐るべし。 ソース:http://gigazine.net/index.php?... ...続きを読む

  • ブログ

    JALの大暴騰を当てた

    http://minkabu.jp/blog/show/190727 70円以下になったら買いというのが見事に当たった。 実際の取引はというと、12月30日の夜に注文をだして、今日91円で約定してた。提携のニュースが出てたなんて知らなかったから、今損失です。タイミング悪すぎる。

  • ブログ

    「じゃがりこ」心地良い食感で1位キープ

    じゃがりこヤバイです。2008年の売り上げがなんと250億円です。1個150円としたら、1億6千万個以上も売れています。日本人全員が1年に1個以上食べている計算になります。 売り上げ数でいったら、うまい棒の年間3億本にはさすがにかないません。うまい棒ヤバすぎです。 あれ? ソース:http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-column/news/20091216/ecc0... ...続きを読む

  • ブログ

    フリー

    フリーという言葉を最近よく聞きます。 http://ascii.jp/elem/000/000/483/483071/ ここでも記事にもなっていますし、『フリー 〈無料〉からお金を生みだす新戦略』という本も売れています。 ジュンク堂に行ったときに、この本が1つの棚を占拠していたのにはビビりました。

« 前へ 1 3 4