奉孝さんのブログ

1~11件 / 全11件

最近書いたブログ

  • ブログ

    健康診断

    つい先日健康診断に行ってきました。 バリウムは飲まなくてもいい年なので ほっとしておりましたが・・・・ 採血時に事件が;; 腕出してと言われたので左腕を出した所 「君、血管ほそいね~」  右腕だして・・・・  う~ん。  左腕みせて・・・ 結局左腕に刺されましたが、場所が悪かったらしく 思うように血液が採血できません。 通常は3本分取るらしいのですが、 容器にたまった血液の逆流... ...続きを読む

  • ブログ

    仕事一段落

    最近、いそがしかったあ;; やっと一息つけました^^ 仕事が忙しいながらもニュースだけは見てましたが、 ジョイン○○証券ひどいですね。 親会社がノムラなので広告料多額に払ってるからか どうかわかりませんが、この出来事一切報道されませんね。 一昔前の日興コーディアルと大違いw  ちなみに今一番の関心事はお隣、韓国かなあ^^ 一ヶ月ほど前から時々チャート見てたけど、本格的に やばそ... ...続きを読む

  • ブログ

    相場にはテーマがある

     今日も仕事帰りに書店で株の本を読んできました。 そこで一つ覚えたことは、相場にはテーマがあるということです。  そこで現在のテーマは何か考えてみました。 やはり一番大きなテーマは米発の金融危機かな?  それにつらなって先日の協調利下げや、公的資金注入、 週末のG7。  世界的な景気後退観測による内需関連株の物色。 大なり小なりテーマがつらなる。  いくら業績がいいからと思い買ったとして... ...続きを読む

  • ブログ

    様子見ムード

     今日は日経すごい下げですね。 我が目を疑ってしまいました。 今月は買った銘柄を1ヶ月ほど保有してみようかと 思ってましたが、明日売ることにしました。 今の流れをかんがみると月曜・市場が休みなのも なんとなく嫌ですし。 初心者ということもありますが、よくわからない 相場からいったん手をひこうと思います。  投資資金も少ないので買いたい時にすぐ買えるように 換金しちゃおっと^^

  • ブログ

    先月の成果

    投資資金 約10万 投資損益  -1万 投資銘柄数  5 9月から始めた株。 1ヶ月経過。 率直な感想は、難しいけどおもしろい^^ 買った株は全て値下がり。 おかげで、損切りに対する抵抗感がだいぶ薄れた。  今思えば初めての損切りが一番きつかったなあ。 9月は短期売買の繰り返しだったけど、 10月はどうしようかなあ^^

  • ブログ

    予想を終了する

    みん株にこのような機能があることを今日知った;; 買い予想をたてた銘柄は見事に値下がり。 現実に持っていた株もありましたが、 既に売っています。 別にいくら下がろうが懐が痛むわけではないのでいいですが、 気分のいいものではないです。  現実には損切りできるように、みん株でもできればいいなあ と思っていたら・・・  なんと!!あるではないですかあ~。 サクッと終了しちゃえ~^^

  • ブログ

    名刺作りました^^

    人との出会いを大事にしようと思ったからです。 きっかけ。 会社の飲みでちょっとした出会いがありました。 その方から名刺を頂きましたが、自分は持ってませんでした。 名刺なんて持っていなくても別にいいんじゃないと 考えてからです。    お酒の席でしたが、その方は自分の知らない事をたくさん知っており、あの時自分も名刺を渡しておけば良かったと後悔しました。  そんなこんなでこれからは常に名刺を... ...続きを読む

  • ブログ

    そんなバナナ

    未だにバナナが品切れしてる。 JIN26さんの日記で知りましたが、 バナナダイエットなるものがTVで放映されたそうですね^^ 基本、TVを見ないのでビックリです。 手軽に栄養補給できるので、毎朝バナナ1本と コーヒーを飲んで仕事行ってますが、ここ最近はコーヒーだけ;; 今日も仕事帰りにスーパーへ立ち寄りましたが、 バナナがなあ~い。 ま、いいけどね。 バナナって青... ...続きを読む

  • ブログ

    GSユアサ

    自分はこの株持ってませんが、 短期的には売りかなあ(相場の流れには勝てない) 長期的には保持のまま(将来性) かなと思ってます。 今回循環取引をした子会社 ・ジーエスユアサライティング (グループ内では照明) ・セグメント別に見ると照明の売上は全体の約6% これらの状況と予想される売上債権の回収不能金額、GSユアサの将来性を考えると、長期的には持っててもいいんじゃないと 初... ...続きを読む

  • ブログ

    金持ち父さん。貧乏父さん。

    今更ながら読み始めました。 名前は知っていましたが、つい先日何気なく手にとって見たら 意外とおもしろい。 まだざっとしか読んでいませんが、もっと早く読んでおけば 良かったと思っています。 極論するとリスクを享受し税金の少ない不動産投資をしろって 言っているように読み取れます。 少し乱暴に書きましたが、この本を読んでお金に対する考え 方が少し変わりました。 明日は仕事休みなので、図書... ...続きを読む

  • ブログ

    みん株に登録

    本日会員登録しました。 日記って書いたことがないけど、 みん株登録を機会に書いていこうと思います。 自分に対して良い戒めになればいいな。 まずは株売買で100万の利益を目標に がんばってみようと思います。