式水流さんのブログ

21~40件 / 全60件

最近書いたブログ

  • ブログ

    今後の戦略

    法案が通った日位ダウが上がり月曜の日経も騰がるだろうと一縷の望みを持っていましたが、下がりましたね 一昔前だとダウが150とかだと今日は下げてるなぁ~と思ったものですが最近は麻痺してしまい100台だとさして下げてないと思ってしまうようになってしまいました。 巷で言われているようにこのままズルズルと日経も7,8000円台まで下がってしまうのでしょうか? 最近は日経も値段以上に下がっている感じが凄いするん... ...続きを読む

  • ブログ

    ダウ-777

    フィーバーしましたね。 ここまで下げたのって初めてみました 見たくはなかったですが。 kobuntaさんの日記で下げるならとことん下げてくれって見た後だっただけに驚きました。 しかしある意味吹っ切れて買う事にしました。 今日が底だとか明日が底だとか底値ってのちにわかるものですしね しかしアメリカは何を考えているのかわからないですね 私も議会は通るものかとばっかり考えていました 私... ...続きを読む

  • ブログ

    スシロー

    あちゃ~TOBですか・・・。 ちょっと前までスシローの株を持ってた者としては悔しいですねぇ~ 処分してしまったのが悔やまれます。 明日から買おうにもS高で買えなそうですしね って当たり前か3250円で買ってくれるわけだし 悔しいのでみん株で買い予想してしておきましたw

  • ブログ

    いやはや・・・。

    空売り規制やAIGへの資金投入などで来月頭までは上がると言われてますね。 全部処理してしまった私は金曜日は羨ましい目で見ておりました。 処分するのちょっと早まったかなぁ~とかw しかしまぁ下がる可能性もあったわけですし、細く長く生きる私的にはこれでよかったと思い自分を納得させております。^^ しかし投入は一時的なカンフル剤でしかないですよね。 空売り規制のが大きそうですね って事は来週から買... ...続きを読む

  • ブログ

    今後の見通し

    世界経済が混沌としている中 長期保有といえど保有するのが怖くなり保有銘柄は基本的に処分しました。 自分的にはこれから上がるだろうと思っていた銘柄が多々ありましたが連日ダウ日経の大幅下落の為一旦売りしばらく間を空けまた買いなおせばいいと思ったのが理由です。 身軽になったのはいいですが長期保有銘柄がないとちょっとした寂しさがあるものですね 問題は次に何時買うか、ですが先行きが全く検討がつきません... ...続きを読む

  • ブログ

    三日連続

    続落ですが、気分的に三日に感じないのは私だけでしょうか? リーマンブラザーズの決算でちょっとは垢抜けてと祈りましたがあまり関係なかったっぽいですね アメリカも問題山積みですし日本なんて次期総理候補でマスコミが盛り上がってる始末だし。 しばらくこの状態なのかなぁ~。 あと今話題の事故米ですが聞いた時自己米かと思ってしまいました、農家さんが自分の所で作ったお米で自己米なのかと。。。 伊藤忠とか買い... ...続きを読む

  • ブログ

    考えさせられます

    今日は思い切って損切りを数銘柄しました。 明日明後日買い値まで戻るかも!って考えが罠なんですよねぇ~。 かといって最近の動向だとナンピンも怖いですしね。 ちょこっとしか後悔はしてませんw 中期から長期を考えているのですが最近は短期売買が多い気がします・・・・。 ここ一ヶ月位何故か短期で稼いで中期長期狙いの銘柄があっと言う間に損切り額になり損切りへ 結果短期の稼ぎが相殺され意味ない状況に・・・・。... ...続きを読む

  • ブログ

    またもや半死状態

    昨日は400円高今日は200円安ですか どうせなら100円高を2日ないし80円高を三日のがよかったです。 結局昨日今日でマイナスのが多いですし 頭痛くなってきます このままいくと私も公的資金を入れなければならない状況になってしまいます(T_T)

  • ブログ

    先週

    ちょっと日経平均下げすぎでないですかい 日経上がった日も所有銘柄は上がらず 日経下がった日は当然所有銘柄は下がる と、負のスパイラルが炸裂しまくりで株価を見るのが嫌でした・・・・。 来週は上げて欲しいです。 いや、本当切実にw 色々な人が名乗り出て誰が総理になるかわかりませんが私的には日本経済を活性化してくれる人が望ましいです。 苦しい時こそ歯を食いしばれと言いますが この状況が続くと歯... ...続きを読む

  • ブログ

    ハハハ・・・

    昨日ダウが上げていたので今日の日経は期待だなと思いながらPCを起動 あれ・・・?反応しない マザーは認識するのに (数秒経過) ・・・HDが逝ったなこれは・・・・ 私はPCを一台しか持っていないので予備のOS入りHDを挿入し起動 なんとか9時に間に合う 損きり利確などある場合PCがつかないと致命傷ですよね しかし今日は朝からビックリしました と言うか新しいHD買ってこないと・・・。... ...続きを読む

  • ブログ

    不注意

    今日は家でまったりと過ごす予定でした。 話はちょいと昨日まで戻るのです・・・。 草野球をやる予定の友人が雨の影響でグラウンドのコンディションが悪いとの事で中止になり私の家に遊びに来ました。 その日は話をしたりゲームをしたり飯を食べに行ったりと無難に終わりました。 そして今日の朝友人が金属バットを忘れていった事に気付きました。 メールを入れると次の日曜に取りに行くから預かっておい欲しいと言わ... ...続きを読む

  • ブログ

    心機一転

    今までなら±0や少し+-の銘柄は保有のスタンスをとっていたのですが最近の動向を見ているうちにひとまず現金に換えようと思いました。 仮にそこから上がったとしてもマイナスはありませんし更に下がった場合は大怪我にならないですからね。 しかし先行き不安な世界経済ですなぁ~。

  • ブログ

    難しい

    個人的に今年の3月に底の銘柄があり買いのチャンスがあったように、7.8月にも同じ事が言えるのではないかとは前から考えてはいるのですが 底付近の見極めも難しい状態でして 買えば下がりナンピンしたら下がると、悪循環もあり銘柄も見つけても買うのに消極的になってしまっているのが現状です。 そんな時に限って買いと思っていた銘柄が上がったりするから面白いですよねw 自信が無い時は買うのを見送るのは正解だ... ...続きを読む

  • ブログ

    いや~しかし暑い日々が続きますねぇ~。 皆さん体調には気をつけてくださいね。 暑い日には辛い物と思い LEEの30倍レトルトカレーを食べました。 +15倍増強ソース付きだったので45倍にして 時間差でくる辛さなんですが 市販で売っているだけあっておいしく頂ました(⌒-⌒) 市販のレトルトカレーの中では一番辛いと思います。 しかし、今日の日経平均は1万3000円割れと私が食べたカレーより辛... ...続きを読む

  • ブログ

    補填

    漁業用の燃料費の値上がり分の大半を補填する方針を決めた 金額は754億円 そして今度は酪農の人が怒りだしてます、当然の結果ですね。 他の業界の人も当然怒ってると思いますが。 記事を読んだ感じだと酪農の場合は餌代が深刻らしいです 休業したら牛とか死んじゃいますしね 何処の業界も原油高騰で苦しんでるのに政府の見解は理解に苦しみます。 低次元の話で申し訳ないのですが 幼年時代親がに弟に... ...続きを読む

  • ブログ

    うーむ

    昨日の日記に天井三日底百日と言いますから明日どうなりますかね と書こうかなと思ってたのですが、当たったら嫌だなと思って書かなかったのですがモロにそうなってしまってしまった・・・・。 でもまぁ、前向きに3連勝のおかげでマイナスだった銘柄が元値に なったと喜ぶべきですね! 月曜が早くも心配ではありますが(-。-;)

  • ブログ

    3日続伸

    6月26日以来1カ月ぶりの高値水準とな! 凄いですし嬉しいですね。 全般的に上げてるのは嬉しいですが新規参入のタイミングが難しいのがネックですよね。

  • ブログ

    2日連続

    まさかの? とは失礼ですがいい意味で予想が外れ日経平均が上がりました。 後場は伸び悩みましたが・・・・。 おかげで損切りを考えていた銘柄が買値近くに戻ったりしました。 買値に戻っただけなのですが今まで下がっていただけに嬉しいですね^^ この気分を久しく忘れていた気がします。

  • ブログ

    久々

    今日は日経平均が381円高で大幅反発で修了と そりゃ当然嬉しい事です。 しかし最近の傾向を見ると週末辺りには一歩進んで三歩下がった結果になってるんじゃと疑心暗鬼にもなります。 今日下がったら損切りしようと思っていた銘柄が今日の大幅反発で皮二枚残した所で食い下がったり 相変わらず損切りのタイミングって難しいですよね 目安の金額は決めてはいるんですが、まだ上がるかもとか未だに欲が出ちゃいますね・・・。... ...続きを読む

  • ブログ

    休漁

    漁業協同組合が8月1日から2年間の部分休漁に入ることを正式決定で1年目に100隻2年目に133隻がそれぞれ2~3カ月間休漁だとか需要の多いキハダメバチなどに影響が出そうですね。 原油の影響が色々な所を圧迫しすぎですよね・・・・。 石油は原油が高くなれば値上げできるけど 製品価格に反映できない企業は辛いですよね。 そのうち仮面ライダーもガソリン価格の高騰でバイクを使わないで徒歩できたりするかもw