タグ:成功者 のブログ

41~60件 / 全88件

  • ヒトはお金に対して偏見を持っていると思います。それはおそらく自分を取り巻く環境に大きく影響を受けているはずです。例えば、自分の親がお金で苦労していたら、お金に対していい印象は持っていないでしょう。また、自分の周りで株式取引や先物取引で大損した話を聞くと、株式取引や先物取引は自分からお金を吸い上げるものだと認識してしまうでしょう。 それは仕方がないことなのです。なぜならば、そういうヒトはお金についての訓練を... ...続きを読む

    タグ:成功者 
    登録日時:2009/06/02(10:55)  
  • Da951f619

    本日2009/6/1よりFC2のブロマガを開始いたします。 待望の運用モデルの公開が始まるのです。複数の方からの要望にお答えすることにしました。 内容は日経225先物取引と株式取引の運用モデルを各々1つとなります。 昨年10月に公開することも考えましたが、さらに6ヶ月間の実検証を追加し格段に精度を上げることに成功しました。 株式取引も追加することにしたのは、株式投資で多くの方がどの銘柄をいつ買えばい... ...続きを読む

    タグ:成功者 
    登録日時:2009/06/01(00:55)  
  • 株式投資家がもっとも知りたいことは「どの銘柄をどのタイミングで買えばいいのか」ではないでしょうか?日経ヴェリタスに掲載されていたように買いと売りのどちらが難しいかという質問に対して47%のヒトが買いが難しいと答えています。 その喉から手が出るくらいにほしい情報が無償で入手できるとしたら、あなたはどうしますか?この質問に対してはほとんどの方が「そんな情報があるならほしい」と答えるでしょう。 しかし、その情... ...続きを読む

    タグ:成功者 
    登録日時:2009/05/31(00:00)  
  • 本日は午後からセミナーの講師として1時間ほどお話をさせてもらいました。 『株式投資で成功するための「思考と行動」と題し、私の資産運用に対する考えをご紹介しました。 日頃からブログで紹介している資産運用で成功するための三つの確認、「本気度」「運用ルール」「継続」は伝わったのではないかと思います。 株式投資に限らず、資産運用で資産を増やしたいと本気で考えている方にとっては、やはり強い決意が必要で、さらには... ...続きを読む

    タグ:成功者 
    登録日時:2009/05/30(19:40)  
  • 私は資産運用で成功する条件として三つの確認があります。 まず、『本気度』です。これは何事にも通じることであり、はじめに確認しておく点です。 ここで確認するのはあなたがあなた自身に確認することを意味します。 『本気度』とは資産運用を行う目的を明確にし、目的の達成に対する強い決意があることです。 二つ目は『運用ルール』です。これは私が奥義と呼んでいる運用モデルのベースとなるものです。 『運用ルール』が... ...続きを読む

    タグ:成功者 
    登録日時:2009/05/27(19:54)  
  • お金持ちになったヒトからのアドバイスほど説得力のあるものはありません。そう思っているヒトは多いでしょう。もちろん私もそのひとりです。私は今はお金持ちではありません。資産運用に失敗し、1000万円の資産を500円にしました。それからは1年2ヶ月で今の資産(4700万円)を築くことができました。 だから、今のうちに多くのヒトにお金持ちになる過程を示すとともに、2年間で培った「思考と行動」を広めたいと決意したのです... ...続きを読む

    タグ:成功者 
    登録日時:2009/05/25(23:39)  
  • 経済評論家、公認会計士である勝間和代氏はあるインタビューで「若い年代から投資をすべき」と答えていました。理由は「ある分野で成功したいのなら、少なくとも1万時間を費やし磨き続けることが必要」だからです。 一流人には子供の頃からその分野に関わっているヒトが多いです。イチローやタイガーウッズが成功するまでに費やした時間は1万時間どころではないのは容易に想像ができます。 ただ、私は資産運用の世界では成功するため... ...続きを読む

    タグ:成功者 
    登録日時:2009/05/24(23:47)  
  • 世の中には資産運用に関連する書籍がどれくらい発売されていると思いますか? ざっくり5000冊以上あります。これだけ多くの書籍が発売されているにも関わらず、成功するヒトが少ないのはなぜでしょう?それは本というものは多くの方に買ってもらうことが目的なので一般論しか書かないのです。 頭ではわかっていてもヒトはそのような本をあてにして投資に足を踏み入れ、その後大きな損失を被るのです。足を踏み入れたヒトはまだまし... ...続きを読む

    タグ:成功者 
    登録日時:2009/05/23(23:19)  
  • 7103bc290

    今日は雨が降ると思ったけど、今は日が差してきていい天気です。 私は最近プチ・ガーデニングを始めました。はじめはテレビや雑誌で言ってるほど甘くない現実にぶつかりました。種をまいたはいいが、一向に芽が出てこなかったのです。それからいろいろ調べて種のまき方を学びました。ミニトマトにはすじまきが最適と知りました。すると、1週間もたたないうちに芽がポツポツ出てきたのです。 今ではミニトマトをはじめ、ひまわり、マリ... ...続きを読む

    タグ:成功者 
    登録日時:2009/05/22(13:24)  
  • 資産運用の世界では「ポートフォリオを組んだ方が安定していて安全だ」というのが定石です。 これはごく一般のFPがよく口にする言葉です。私から言わせてもらえば、それは「安全という名の罠」です。 安全を求めるのは損をすることに対する恐怖があるからです。恐怖があるからリスクの向こうにあるチャンスを逃してしまうのです。 安全が第一というヒトはお金持ちにはなれません。ただ、お金持ちになれないだけです。 これはお... ...続きを読む

    タグ:成功者 
    登録日時:2009/05/21(23:52)  
  • WHOの2008年世界保健報告によれば、日本の平均寿命は82.6歳で世界一です。なお、平均寿命が80歳以上の国は世界に17ヶ国あります。 では、一生でいくらの医療費を払っているのでしょうか。今回は人生に必要なお金について医療の面から見てみましょう。難しい話は性に合わないので簡単に書きます。 まず、健康保険で医療費の自己負担の変遷について少しふれることにします。そもそも1981年以前はゼロだったのです。1... ...続きを読む

    タグ:成功者 
    登録日時:2009/05/20(23:59)  
  • 資産運用をするにしても資金がないとどうしようもないのは確かに正しいです。 では、なぜ資金がないのでしょうか。今回は資金準備に対する姿勢について考えてみましょう。 ちなみに、私は誰にでも資金は準備できると考えています。 ほとんどのヒトは日々仕事をして会社から給料をもらっています。 その給料から税金、社会保険料などの費用が控除されるのはご存知のことだと思います。 給与から費用を控除したものを可処分所得... ...続きを読む

    タグ:成功者 
    登録日時:2009/05/20(00:38)  
  • 株式投資、債券投資、先物取引、CFD、FXなど資産運用にはいろいろな方法があります。 各分野について多くの指南書が発刊され、多くのコンサルタントがアドバイスしています。 しかし、どのアドバイスも一般論で結局は自分の悩みの解決にはつながらないのが現実です。 私は資産運用の指南書を書いているわけでもなく、コンサルタントの実績も正直少ないです。 ただ、自分が失敗したことでわかったことがあります。今回は三つ... ...続きを読む

    タグ:成功者 
    登録日時:2009/05/18(00:09)  
  • ある調査では43%のヒトは資産運用をしていることがわかりました。 この数字は私が思っていたほど低くはなかったので少し安心しました。 資産運用をしていないヒトも興味はあるが、どうしたらいいのかわからないんでしょうね。 資産運用にまったく興味がないヒトは人生のチャンスを放棄することと同じことです。 私は年齢に関係なく資産運用を始めた方がいいと思います。 その第一歩があなたの人生を大きく変える可能性があ... ...続きを読む

    タグ:成功者 
    登録日時:2009/05/16(16:45)  
  • 今月に入って投下資本を5倍にしたことで膠着状態でも収益を上げることができました。 トレード1回で300万円を数回に分けて分散トレードしたことで215万円の収益になりました。 これはまさにリスクを取って自分の運用モデルを信じ行動した結果だと思います。 普段から言っていますが、リスクを恐怖に感じ何も行動できずにいるヒトには縁がないことです。 資産運用を実行していると、こう思ったことはないだろうか。 「... ...続きを読む

    タグ:成功者 
    登録日時:2009/05/15(21:32)  
  • 今日の日経225(日経平均株価)は米国株式市場の株安と円高進行で利益確定の売りに押されたようです。 私としては希望していた9200円レベルを下回る9140円で寄付き、そこで利益確定としました。 20万円の収益を見通していただけに、今日の105万円の成績には十分納得です。 相場の見通しを立てて資産運用を実行するヒトに失敗しているヒトが多いと思うのは私だけでしょうか。 資産運用で大事なことは相場の見通し... ...続きを読む

    タグ:成功者 
    登録日時:2009/05/14(18:27)  
  • お金持ちになることは決して悪いことではありません。 お金はその持ち主の心を写し、さらに持ち主の人格を助長することになります。 つまり、人格が悪いヒトはさらに悪く、良いヒトはさらに良くなります。 このブログを読んでいるあなたは良い人格の持ち主でしょう。 良い人格は良い心で守られています。良い心とはそう良心です。 ここで良心についての深い話をひとつご紹介します。 目の前にお金が置かれていて、人目... ...続きを読む

    タグ:成功者 
    登録日時:2009/05/14(00:59)  
  • 子供のころ、習い事や塾に通っていたヒトは少なくないでしょう。 そこでは同じ志を持ったヒトたちが集まり、互いに切磋琢磨し学ぶことに励んでいたと思います。 大人になっても私は同様の考えを持っており、同じ志を持った仲間の存在は大きいと思います。 私は資産運用について同じ志を持った会を作ろうと思っています。 さらに、お金持ちになりたいと考えているヒトたちへ、お金持ちの思考と行動を伝えていこうと思っています。... ...続きを読む

    タグ:成功者 
    登録日時:2009/05/13(01:31)  
  • 妄想と聞くと、少し卑しいことを想像する方もいるでしょう。 しかし、妄想は多いに楽しんでください。なぜなら、妄想は思考を生むからです。 ただし、プラス志向な内容にしてください。決して誘惑に負けないでください。 私は寝る前にいつも妄想をします。変なヒトと思わないでくださいね。 頭の中で次の日の資産運用についてシュミレーションをします。もちろん、良い成果を描いています。 そして、「自分ならできる」と声を... ...続きを読む

    タグ:成功者 
    登録日時:2009/05/12(02:56)  
  • 資産運用にあたって、運用モデルは非常に重要な存在です。 特に「本気度」を持ってお金持ちになると決意した方にとっては門外不出の「奥義」のようなものです。 その「奥義」を簡単に対価を得てヒトへ伝承するケースが増えています。 私からしてみれば、そんなものは真の「奥義」ではないと思います。 ヘッジファンドやプロの投資家たちが自分の運用モデルを公開したことを私は聞いたことがありません。ましてや、それを「販売す... ...続きを読む

    タグ:成功者 
    登録日時:2009/05/10(15:44)