jindenさんのブログ

121~140件 / 全191件

最近書いたブログ

  • ブログ

    ひどい下げが続きます

    今日は朝から嫌な予感で朝一番に昨日買った銘柄を 全て売りました 日経新聞を見ると、個人投資家が含み損をかかえ 処分売りが増えているそうです いつまで続くか判りませんが、しばらく怖くて手が 出せませんね ダイワボウは野村が絡んで来るのかと思ったけど どうやら、公募増資の発表前にインサイダー売りでも あったような動きで、その買戻しで昨日上げた気がします というのも、公募増資の前は、新規の売... ...続きを読む

  • ブログ

    ダイワボウの公募増資をGSユアサと重ねて見る

    いつもダイワボウの事ばかりで申し訳ありません 今日は、GSユアサの公募増資と今回のダイワボウの 公募増資がダブって見えましたので考えて見ます GSユアサの公募増資の推移です 7/13 公募増資の発表  7/21~7/24に価格決定予定 7/21 発行価格決定 750円 7/28~7/31が払込期日 そして下記が価格の推移です 7/13 始 753円   終 715円 7/14... ...続きを読む

  • ブログ

    ダイワボウ急落

    3500万株の公募増資等を全額借金返済に充てるそうだ ただでさえ割高だった株に追い討ちをかける発表ですが ここまでしないと生き残れ無いのかもしれない 気になるのは、野村が主幹事で全株式を引受ける事! 発行価格を決めるまで(11/25~12/1)は下げると 見ているけど、私はユアサの公募増資で下げると見て 売りを継続していたのが踏まれてしまった記憶がある とりあえず今日は売持株の半数を利確し... ...続きを読む

  • ブログ

    ダイワボウ新株発行と株式売り出し

    あらあら、ある程度の予測はしてたけど 本当にやるなんて・・・・ 明日はどうなるんだろう?? 2.今回の公募増資および第三者割当増資による発行済株式総数の推移 現在の発行済株式総数144,166,488株(平成21年11月16日現在) 公募増資による増加株式数35,000,000株 公募増資後の発行済株式総数179,166,488株 第三者割当増資による増加株式数5,000,000株(注) ... ...続きを読む

  • ブログ

    オークションも不況?

    今日も日経は元気が無かったようですね 私の方は、ダイワボウを280円で一部買い戻す予定でしたが 余りにも弱いため、今日の一部買戻しは見送りました。 昨日はオークションを見ていたら、ジャズのレコードなどが 随分と安く出品されていたので、8点も落札できました 不景気のせいか、随分と値が下がっているようです。 他にも欲しいレコードもありましたが、1枚10万を超えて いましたので、流石にレコー... ...続きを読む

  • ブログ

    アメジストセージ

    4afa9ece1

    この花は庭で暴れます! 背が人の身長くらいの高さになり倒れてきますので どこの庭を見ても、縛ってありますね(笑) 我が家の庭には、暴れる花が他にもあります デュランタ・ルリマツリ どちらも低木ですが、枝を勝手にあちこちに広げ その先に花を付けるから、切るに切れない・・・ 花も株も暴れないように願いたいものです!

  • ブログ

    新型インフルエンザ

    新型インフルエンザが大都市圏での流行は 揃ってピークを過ぎたと報道されていた これで終息に向かうのかどうかは判らないが インフルエンザ関連で買われた銘柄はどうなる? 心配なのは、私が売り持ちしているダイワボウ! 随分と高値で買った信用の買残が2000万株近く 残っていて、今日1日の出来高は285万株である 11/6の決算発表でも下方修正、上げる要素として 季節型インフルエンザの流行か、それら... ...続きを読む

  • ブログ

    初めての出金

    株を始めて1年と9ヶ月 今までは入金しかした事がありませんでした(笑) SBI証券、入金は直ぐにできるのに、出金に 日数がかかりすぎ! でも、本当に嬉しいです!! 計算したら株の元は取り戻して、かなりの利益が 出ていました これからも、時々出金できるように頑張ります!

  • ブログ

    ベゴニア・バラ・バッタ

    5dadb8e99

    左から 1)ベゴニア 2)バラ(ゴールデン エンブレム) 3)バッタ(ショウリョウバッタ) テレビを見ていたら、紅葉には寒さと湿度が必要だと言っていました、先日の英彦山で紅葉が見る事ができた場所は、なるほどそばに川が流れていました イチゴも冬の寒さに当たらないと実がつかないと言ってました、環境が破壊されてしまうと何もかも失われてしまうかもしれません、一人ひとりが環境に優しい生活に変わらないとい... ...続きを読む

  • ブログ

    英彦山の紅葉

    1dfc13b34

    11/7、福岡県田川郡添田町にある英彦山に紅葉を見に行ってきましたが、少し早かったようです。 英彦山に上る途中で綺麗に紅葉している所がありましたので掲載します。 私はイチョウの紅葉が好きなのですが、10日後位がよさそうでした 株の方は、ダイワボウは私が考えているより 早く下げています。 まだまだ下がりそうですが、余りうまく行きすぎると 落とし穴がありそうな気がして、逆に不安になりますね! ... ...続きを読む

    タグ:紅葉 英彦山 モミジ 
  • ブログ

    失敗!

    ダイワボウの決算発表が10:40にあり、下方修正が確実となったため、シキボウを4000株買い戻しダイワボウを3000株売り増ししました もっと思い切った株数を移行すれば良かったのに、とっさの事で判断が鈍りました 現在の持株(前場) ダイワボウ:27000株(売) シキボウ:20000株(売) -----------------後場----------------- 結局シキボウの決算... ...続きを読む

  • ブログ

    ご無沙汰しています

    83e09e217

    本業を頑張っていました 写真の花は、近くの園芸店のセリで落としたもので、名前が判りません、小さな枝を沢山広げた低木です ダイワボウ・シキボウの売りは上がった所で売り増ししていたので、それがそこそこの利益となっています 一時は合わせて、58000株売っていました 現在の持株 シキボウ:24000株(売) ダイワボウ:24000株(売) これ以外は、全く手を出していません しばらく忙... ...続きを読む

  • ブログ

    あらあら・・・大損だ!!

    仕事の空き時間に株価を確認してビックリ!!! またやられました(汗) 「宮内庁鴨場で鳥インフルの疑い」ですか・・・ 今年の2月の愛知県豊橋市のウズラの時の株価を見たら判るけど、直ぐに下がるのに・・・ 売り乗せできなかったのが残念!!。月曜も高く始まりますように・・・

  • ブログ

    忙しい

    今週は仕事が忙しく、株は殆ど手を出せません だから、火曜に全ての株を処分して、昨日の朝、ダイワボウ・シキボウを寄りで1万株ずつ売り、今日の寄り付きでダイワボウ1万株、シキボウ8000株の売りを追加しました これで、1ヶ月ほど待てば何とかなるでしょう

  • ブログ

    日経上げましたが大損しました

    昨日の読みは当たっていて、オリックスは上げてくれましたが、以前から売り持ちしていた、シキボウ・ダイワボウが何故かあげあげで、含み益が大幅に減ってしまい、仕方なく薄利撤退です、利益は出ているものの大幅に減ったので何だか損した気分です! またどこかで売りのチャンスを覗います 金融関連株、リスクはありますが、下げすぎ感があるので、様子を見てもう少し仕込みたいと思います!

  • ブログ

    ガメラマン

    222083381

    タイトル書き間違えていません(笑) 自宅の天井に張り付いた蛾(左)と事務所の入り口のガラスに張り付いていた蛾の写真です 左の蛾は、コシロスジアオシャクです 蛾の種類を調べてたら、ものすごい数があり大変だったので、右側の蛾は調べませんでした(汗)、蛾と蝶ですが、9割が蛾、1割が蝶だそうです。 蛾と蝶の違いは、色んな事が言われていますが、普通は昼に飛ぶのが蝶で夜に飛ぶのが蛾と考えられており、当然目や... ...続きを読む

  • ブログ

    少し買いました

    今日は先日買っていた野村を利確しました 昨日売りで損切りさせられたGSユアサを今日は買いで入り、昨日の損切り分と同じ位を利確しました 為替は相変わらず円高で、輸出関連株には重しとなっているようですが、全体的にはこれ以上そんなに下がらない気がして、少し買い付けました オリックス:少し高くなってしまいましたが昨日の終値より10円安い所d買い付け(予定の6割) GMOインターネット、こちらも昨日の... ...続きを読む

  • ブログ

    帰ってきてビックリ!!

    午前中の動きで心配していたのが当たりました・・・ 午後一番から客先で仕事していまして、先ほど戻ってきてビックリ・・・・ダイワボウ・シキボウ・・お前たちだけで留守番できると安心していたのに・・・ 昨日と今日で、50万円程度含み益が減りました 流石に今日は落胆しています 何も書く事が思いつきません・・・ 1ヵ月後を夢見て、頭を切り替えます お疲れ様でした!

  • ブログ

    無理して触ると駄目

    最近、殆ど売買していなかったので、何か無いかと探して売買しましたが、GMOインターネットは買ってから下がったので、すぐに損切りしました(汗) Picksは買いのままにしています 野村HDが、昨日から信用の売りが増えて連騰していたので、少しだけ買ってみました(逆日歩も付いたようです)、終値で18000円の含み損となっています デイでは、明電舎を売って少しですが含み益です 売り持ちしている、シキ... ...続きを読む

  • ブログ

    まだまだ弱い

    日経-57円 今日は金融関連株は少しですが値を戻した銘柄が目立ちましたが、まだまだ積極的に買える状態ではありません なので、私はデイでGSユアサを売って少し遊びましたが、買戻しのタイミングが早すぎて損した気分です(汗) ガリバーは空売りが増えていたのに値が下がらなかったので、買い戻して正解でした、今日は6%近く上げていました(売り方さんご愁傷様) 相変わらず、シキボウ・ダイワボウの売りが絶好... ...続きを読む