まりなっちさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ10件目 / 全439件次へ »
ブログ

やっと株に少し光がでてきたような。。

塩漬けももう3年目になると、株の取引きの方法さえ、わからんちんで、ようやくニーサを使えて、購入できました。


zmpの上場がまだまだいつなのかわかりませんが、、少し傾向がよいのか、ストップ高の8462でした。


これが、毎回になれば、目標は近いのでしょうけれども


きっといつもの、、なってあがり、下がってまたコツコツ。。。


なのかなと、、でも今度は、下で、購入したので、


少しずつ、売り買いができそうです。


ようやく、fxでの難しいお勉強も少しわかってきましたが、


やはり、株のほうが、、上がってくれた時の喜びが大きいですね。


クゥタの腫瘍もまだまだ、油断大敵ですが、、


ママは、コツコツ両立して、収支をあげていけるように、2018年の最後で、少し


盛り返せるようにとおもいますが。。。


どうなることか、、、、、


がんばります!

48件のコメントがあります(21〜40件)
  • イメージ
    あきですさん
    2018/11/22 23:13

    まりさん、今週もありがとう・・・

    いい週末を・・・三連休を楽しんでくださいね。

    又来週のブログをお楽しみに・・・


     来週の日経平均は、手掛かり材料に欠けるなかで21000円の攻防となる可能性がある。

    テクニカル的にみると、21600円台に低下してきている5日移動平均線を依然回復できておらず、下げトレンドに変化は出ていない。

    売買シグナルの指標的存在の25日移動平均線も22000円を割り込んできており、10月26日安値20971.93円が意識される展開と・・・?

  • イメージ
    まりなっちさん
    2018/11/23 00:01

    あきさんへ


    今週もお世話になりました。


    来週もよろしくお願いします。

    来週はドル円があがるようですよ~~~株が安定するのかもです。


    12月も近づいて、、、寒くなってきそうですので、


    くれぐれもご自愛ください~~

    (*^・^*)

  • イメージ
    あきですさん
    2018/11/25 11:39

    まりさん、ブログ今週の分を立ち上げました。

    ご参考まで・・・


     大阪万博関連銘柄、君はどうでしょうかー?ご意見を聞かせてね➰‼️
    沢山ありますけど〰️‼️
    電鉄株ー9042,9044,9001,
    倉庫株ー9307,9353
    建設株ー1815,
    その他株ー9045,6357,4344,3926,6418,
    面白いのはー
    3926ーオープンドアー
    9307ー杉村倉庫
     
    12月16日(日曜)戸松氏セミナーがありますけど行きませんかー?
    ご都合はどうでしょうか?

  • イメージ
    まりなっちさん
    2018/11/25 21:04

    あきさんへ


    沢山コメント情報ありがとうございます~~

    大阪万博よかったです!


    明日からは11月~12月の株が上がるような時期に突入とか。


    ドル円も上がる方向に。


    日本株、、大きくエンジンをかけて上がるといいなあ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★


    (*^・^*)

  • イメージ
    あきですさん
    2018/11/27 00:19
    8a66c4247 

     まりさん、今晩は・・・ 万博銘柄には・・・?

    11月株主優待はどの銘柄を選択してますか・・・?


     本日は、株主優待のキーコーヒーにイオンカードが届きました❗
    そして、本日は、最終日の11月権利つき銘柄分の6社分空売りと現物買いを完了しています‼️

    詳しくはブログを参照してね。
    明日は、受け渡しですねー(^3^)/
    君は株主優待はどうでしょうかー?

  • イメージ
    まりなっちさん
    2018/11/27 00:23

    あきさんへ


    すごいですね!!!株で配当をとることをうっかりわすれておりました~~~

    でもコツコツと安い株を入手中です。


    また来年がんばります!


    キーコーヒーもすごいですね|~~~~


    (*^・^*)

  • イメージ
    あきですさん
    2018/11/27 00:35

     まりさん・・・ありがとう。 又やって来ましたよ・・・

    株主優待は終わりました。 日経マネーではカレンダーに載ってますので・・・

    大阪での万博銘柄を検討してますか・・・?


       三精テクノロジ  2049  +279
    急騰。2025年国際博覧会の開催地が大阪に決定した。大阪での万博開催は1970年以来2度目となる。同社は遊戯機械や舞台機構のメーカーだが、前回の大阪万博のほか、つくば博、愛・地球博などでも豊富な納入実績を持っており、メリットが期待される関連銘柄として物色されている。同社のほか、淺沼組や森組、南海辰村建設など、大阪に地盤を置く建設株で高いものが目立つ。

    その他は一覧を見てね・・・!!

  • イメージ
    あきですさん
    2018/11/27 08:11

    まりさん、おはよう・・・


    日経平均株価は、買い先行後もみあいとなりそう。

    前日の 欧米株高や円安など良好な外部環境を背景に上昇して始まるとみられるが、2万2000 円台に乗せると戻り待ちの売りも多い・・・。

    トランプ米大統領の対中関税に関する発言が報じ られ、米中貿易摩擦への警戒感が強まる可能性もある。中国株の反応次第では日経平均も 伸び悩む展開が予想される。 

  • イメージ
    まりなっちさん
    2018/11/27 09:56

    あきさんへ


    おはようございます。朝は、主人が前の工事の監督との口論で、目が覚めすぎで、おなかが撃沈されました~


    朝からどうして男の人はこうも、喧嘩っ早いのか。。


    クゥタと不信感ありありですが。


    とにかく、長いうるさい工事でした。


    あきさんから、ちょうど離婚された貴乃花の話があって。。


    これは以前よりのうわさで知っていましたが、、


    皆、、、、、、終わるんですね。


    株は今は下落のドル円ですが、反転して、上昇になるのではとおもいます。


    (*^・^*)

  • イメージ
    あきですさん
    2018/11/27 23:40

    まりさん・・・・

    そうですね、私も終わりました口です。


    トレードは早いもので今年もあと約1カ月!!11月優待も8銘柄もゲットし
    何かと忙しくせわしなくなる師走相場に突入いたします。
    今年の株式相場は厳しいという方も多く、相場から「退場」する方も多くなっております。
    何とか生き残っている方は、つわものですかね・・・。

  • イメージ
    まりなっちさん
    2018/11/28 12:56

    あきさんへ

    万博なのか、fvcが元のところまで行けることを祈っております。


    銘柄まだみつけていません~~


    カレンダー買い直しですね。


    ♪♪(*´∀`*人*´∀`*)♪♪

  • イメージ
    あきですさん
    2018/11/28 23:04

    まりさん・・・いつも1月号は図書券で両方買ってます。


     実質的に師走相場に入ってきました。
    12月相場は3日新甫となります。
    12月は掉尾の一振(最後に跳ねる)とか餅つき相場と言われます。
    餅つき相場は、正月のお餅を稼ぐということと、餅つきの時に杵が上下に動くことから、あっちが上がって、こっちが上がってというような相場ツキとも・・・
    そんな個別材料株株が物色される傾向の強い年末に・・・!!

  • イメージ
    まりなっちさん
    2018/11/29 10:50

    あきさんへ


    おはようございます。今日は私が歯医者です。


    このところは株はジェイテックを売り買いしています。


    大阪に影響があればいいのですが、今日は2400円の利益です。


    昨夜はパウエルさんの発信で、相場が大変だったとのこと。

    夜に930円をゆろどるで、ゲットして、クゥタと寝ました。


    fxは難しすぎです。

    でも資金が、、小さくて済むので、インジケーターの勉強にもなりそうですが、

    株のほうが私は楽です。


    早くお金ができると、株だけで、、、、いいのになとおもいました~~(*^・^*)

  • イメージ
    あきですさん
    2018/11/29 12:00

    まりさんおめでとう・・・ 勝てば官軍ですよ・・・


    日経平均は5日続伸。

    米国株の大幅高を好感して3桁上昇で22300円台からのスタート。高く寄った分、その後は小動きとなっているが、寄り付きを安値に22400円台に乗せる場面もあり、高値圏での推移が続いている。業種別ではその他製品、石油・石炭、精密機器などが上昇している。

    詳しくはブログをご参照くださいね。

    本日も利穫してますね・・・

  • イメージ
    あきですさん
    2018/11/30 15:48
    まりさん、

      今月もありがとう・・・・  いい週末を・・・

    いよいよ12月に・・・ブログを更新します。


    日経平均は6日続伸。高く始まったものの、その後はG20や米中首脳会談を前に方向感に乏しい展開。プラス圏とマイナス圏を行き来し、前場はほぼ前日終値と変わらずで終えた。

    後場はやや水準を上げて始まると一段高となり、22300円台で値動きが落ち着いた。様子見姿勢は強く動意自体が乏しかったものの、堅調な地合いが継続し、高値圏で終えた。


    島精機製作所  (6222) 100・・・・利穫

  • イメージ
    まりなっちさん
    2018/11/30 16:25

    あきさんへ


    2018年も最後の月ですね。今週はほんとに、、なにをしてたのかと、、

    まだまだ収支が赤です。


    株さん、、、あがれ~~と叫んでおりますが、どうなることか。。


    今週もありがとうございました。★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

  • イメージ
    あきですさん
    2018/12/2 23:51

    いよいよ、師走に入りました。

    今週の教訓、自分にとっての適正リスクを知る。
    投資をするうえで、リスク管理を学ぶことは非常に重要です。
    リスクはリターンを得るための必要経費であり、投資においてはリスクは取るべきものであるからです。
    ここで勘違いしてほしくないのは、「むやみやたらにリスクをとる」のではなく、「自分にとっての適正リスクを取る」ことが重要だということです。
    もっとも、自分にとっての適正リスクを取るには、1トレードあたりの適切な取引量や、どこにロスカットラインを設定するかなどを知らなければいけません。
    そのためにはやはり、「リスク管理」を学ばなくてはいけないのです。

  • イメージ
    まりなっちさん
    2018/12/3 00:38

    あきさんへ


    12月にはいりましたね。



    なんだか、2018年は何もせずにまた一年がすぎていったようで、、


    あと、28日で、、少しは利益が出せるようにしたいものです。


    今日はドル円と、株が上がりそうで、、、

    楽しみにしております~~~

    ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

  • イメージ
    あきですさん
    2018/12/3 08:31

    まりさん・・・・

    おはよう・・・・

    ブログに教訓を書きました。


    日本市場は先週末の米国市場が上昇したことや、1日の米中首脳会談で米国が年明けに予定していた中国への追加関税を90日間猶予し、米中で米企業への技術移転の強要や知的財産保護などの5分野で協議を開始することで合意したこともあって上昇してのスタートが予想されます。
    日経平均が節目の22,500円を上回ってどこまで上値を伸ばせるのかがポイントとなりそうです。

  • イメージ
    まりなっちさん
    2018/12/3 10:37

    あきさんへ

    おはようございます。今日はクゥタはもう散歩がおわりました。こちらは霧雨のようなお天気です。


    ジェイテックで3000円の利益でした。


    サンバイオすごいことになってますね1000円以上のあがりですね。さすが、戸松推奨です。


    あきさん、購入されて、すごい利益では。。まだまだ行きそうですね(^-^)

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。