yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4879件目 / 全20905件次へ »
ブログ

株 原油 FX  

9a14dec87  

株 原油 FX             
カテゴリ:新聞を読んで
FRB人事でタカ派になりそうということで、
ドルは上がったが、株は下落するのではと思うらしい。
この辺がむつかしい。


18日の国内・海外経済指標と行事予定
6:59am JST


●国内経済・指標関係

0800 10月ロイター企業調査
1000 国の債務管理のあり方に関する懇談会(財務省)
1020 国庫短期証券の入札発行
1030 桜井日銀審議委員講演(函館)
1235 国庫短期証券の入札結果
1330 経済同友会代表幹事会見
1400 桜井日銀審議委員会見(函館)
1515 三菱自動車が中期経営計画発表
1600 9月訪日外国人客数(日本政府観光局)

●海外指標など
(時間表記はGMT、日本時間はGMTプラス9時間)

10月18日(水)
23:00

UPDATE 1-NY外為市場=ドル上昇、FRB議長の後任人事巡る思惑で
6:51am JST
(表を更新しました)
[ニューヨーク 17日 ロイター] -
ドル/円 NY終値 112.19/112.22
始値 112.17
高値 112.47
安値 112.13
ユーロ/ドル NY終値 1.1766/1.1767
始値 1.1758
高値 1.1774
安値 1.1737

ニューヨーク外為市場では、ドルが主要通貨バスケットに対して上昇し1週間ぶりの
高値を付けた。米連邦準備理事会(FRB)議長の後任人事を巡り、トランプ大統領がよ
りタカ派的な人選を行うとの見方が広がった。
トランプ氏が次期FRB議長候補にスタンフォード大教

UPDATE 1-米金融・債券市場=2年債利回り約9年ぶり高水準、次期FRB議長タカ派的との観測で
6:49am JST
(表を更新しました)
[17日 ロイター] -
30年債(指標銘柄) 17時02分 98*29.50 2.8035%
前営業日終値 98*17.00 2.8230%
10年債(指標銘柄) 16時52分 99*17.50 2.3016%
前営業日終値 99*15.50 2.3090%
5年債(指標銘柄) 17時05分 99*19.00 1.9614%
前営業日終値 99*19.75 1.9560%
2年債(指標銘柄)

再送-UPDATE 2-米国株式市場=ダウ初の2万3000ドル台、ユナイテッドヘルスなど好決算
6:42am JST
(見出しの余計な記号を削除しました)
[ 17日 ロイター] -
 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
ダウ工業株30種 22997.44 +40.48 +0.18 22952.41 23002.20 22948.23
 前営業日終値 22956.96
ナスダック総合 6623.66 -0.35 -0.01 6621.42 6628.60 6613.21

NY市場サマリー(17日)
6:39am JST
[17日 ロイター] -
<為替> ドルが主要通貨バスケットに対して上昇し1週間ぶりの高値を付けた。米
連邦準備理事会(FRB)議長の後任人事を巡り、トランプ大統領がよりタカ派的な人選
を行うとの見方が広がった。
トランプ氏が次期FRB議長候補にスタンフォード大教授のテイラー氏を推している
との観測が浮上するなか、米2年債利回りは上昇し9年ぶりの高水準をつけた

ウエスタン・ユニオン・ビジネス・ソリューションズ(ワシントン)のシニア市場ス
トラテジスト、ジョー・マニンボ氏は「テイラー氏は現職のイエレン氏よりもタカ派的と
考えられる。彼が議長に就任すればFRBは一層積極的に利上げを行う可能性があり、ド
ルの押し上げ要因となり得る」と述べた。
主要6通貨に対するドル指数は0.2%高の93.488。一時93.729
まで上昇した。CMEグループのFEDウオッチによると、金利先物が織り込む12月の
利上げ確率は93%。
MUFG(ロンドン)の為替エコノミスト、リー・ハードマン氏は、テイラー氏が次
期FRB議長に選ばれた場合、ドルは当初3

〔表〕NY外為市場=対ドル/各国通貨相場(17日)
6:25am JST
[17日 ロイター] -

円 112.19/112.22
ユーロ 1.1766/1.1767
スイスフラン 0.9782/0.9786
英ポンド 1.3189/1.3193
カナダドル 1.2518/1.2522
オーストラリアド 0.7843/0.7848

ニュージーランド 0.7169/0.7173
ドル
メキシコペソ 18.7690/18.7730
デンマーククロー 6.3271/6.3281

ノルウェークロー 7.9435/7.9465

スウェーデンクロ 8.1530/8.1560
ーナ
シンガポールドル 1.3553/1.3561
香港ドル 7.8081/7.8084
インドルピー 65.0250/65.0350


BRIEF-2017年上期に為替操作国の基準に合致した主要な貿易相手国なし=米財務省為替報告
6:09am JST
[ワシントン 17日 ロイター] -
* 2017年上期に為替操作国の基準に合致した主要な貿易相手国なし=米財務省為替報告
* 中国・ドイツ・日本・韓国・スイスは引き続き監視リストに、台湾は外れる=米財務省為替報告
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)

トランプ氏、保健長官に製薬大手元幹部指名の可能性=ポリティコ
5:49am JST
[ワシントン 17日 ロイター] - 米政治メディアのポリティコによると、トランプ大統領は保健福祉長官に製薬大手イーライリリー元幹部のアレックス・アザー氏を指名する方向に傾いている。

UPDATE 1-米長期有価証券、672億ドルの買い越し=8月対米投資統計
5:46am JST
[ニューヨーク 17日 ロイター] - 米財務省が公表した8月の対米証券投資統計によると、海外投資家による米長期有価証券投資(株式スワップ等除く)は672億ドルの買い越しとなった。




トップニュース
米長期有価証券、672億ドルの買い越し=8月対米投資統計 7:13am JST
オバマケア短期応急措置、米上院で超党派合意 大統領は支持表明 7:09am JST
米ダウ初の2万3000ドル台、ユナイテッドヘルスなど好決算 7:02am JST
ドル上昇、FRB議長の後任人事巡る思惑で=NY市場 7:02am JST
独立宣言は撤回せず カタルーニャ州、中央政府の要求拒否 12:39am JST
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。