夢想人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ554件目 / 全1040件次へ »
ブログ

「1秒保証」終了のお知らせ

カブドットコムですが、これ、どう解釈すればよいですかね?
たった今気が付いたのですが、こんなお知らせがありました。

2010年8月に導入いたしました当社の「1秒保証(取次処理速度の品質保証)」を2017年7月31日(月)の日中取引をもちまして終了させていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に感謝申し上げますとともに、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。


終了対象サービス1秒保証(現物取引、信用取引、先物・オプション取引)終了予定日2017年7月31日(日中取引以降)

なお、
「SLA(サービス品質保証制度)(※)は継続してご利用いただけます。

※当社の「SLA」とは、当社が指定する金融商品取引所における商品の取引等において、システム障害や手続き等の当社に帰属する事由での注文執行遅延(原則5分)により、お客さまに不利益が生じた場合、原状回復(証券事務処理)をおこなう制度です。




サービスの後退としか思えないのですが、
こういうことを、一方的な通知でして、良い事なんですかね?

もっとも、これが、やり過ぎなサービスで、他の証券会社並みのサービスに
そろえるという事なら理解もできますが。。。

前日にサイバー攻撃で、取引が出来なくなったこともあり、それを受けての変更何ですかね?

かなり本気で、メインの証券会社の変更を検討しています。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    misty77さん
    2017/7/2 10:03
    夢想人さん
    おはようございます☺️
    SBIお薦めです(^^)d
    SBIのまわし者では有りませんが❤️
    PTSいいよぉ✨
    でも~ネット友達によると
    信用取引で使える株の制限が有るのが
    たまに傷みたいですが
    私→信用やらないんで
    あんま~関係無いです(^^)d

    で~PTSは現物株のみでしか取引出来ません
    で~PTSって一対一の取引だから
    ドキドキ感有り有りです(^^)d
  • イメージ
    夢想人さん
    2017/7/2 10:32
    misty77さん おはようございます。

    そうですね。以前SBIで口座を開こうとしたら、
    書類不備で、手続きが進みませんでした。

    名前の漢字が難しいことが主な理由ですが、
    ちょっと、杓子定規な対応で、何とかならんかなと
    思ったものですが、めげずに再トライしてみます。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。