ビールマンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3473件目 / 全3785件次へ »
ブログ

北米でトヨタも苦戦

「トヨタ、一転小型車シフト」「北米生産体制を再編」「大型車重視が裏目」「ガソリン高で需要急変」「ビッグスリー苦境一段と」「品揃え・コスト競争力 小型車、最大の弱点」(日経新聞11日朝刊)

足元、小型車に絞ったホンダが好調、トヨタは苦戦。しかし、トヨタの苦戦は売れる小型車(カローラ、プリウス等)の生産が間に合わず機会ロスが生じているため。

生産体制の再編で挽回。ただし、小型車は利益率低いため利益確保には楽観は許されない。

当面厳しいかも知れないが、業界トップを固めるチャンスともいえる。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    みのりさん
    2008/7/11 13:44
    こんにちは、トヨタの売れないは、プリウスについて言うと在庫がなくて売れない・・あればそれだけ売れたはず。
    さすがのアメリカも、これだけガソリン価格が上がったら燃費の悪い大型車には乗らなくなったと言うことなんですね。アメリカってとことんまでこないと、気にしない国なのですね。アメ車が、アメリカの気質を表しているような気がします。
    トヨタが、こういう選択をするということは、アメリカの自動車会社はも、っと大変なことになるのでしょうね。
  • イメージ
    ビールマンさん
    2008/7/11 16:45
    みのりさん こんにちは!

    ビッグスリーの合計より日本車合計が上回る日も近いかも知れませんね。そして、トヨタは米国でもトップになる日も遠くないかも知れませんね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。