ユリッチさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ16件目 / 全90件次へ »
ブログ

辛抱暇なし

Abbe01263   690739216  

昨日、NHKのど自慢弘前の予選会を見てきました。全くその気はなかったし、予選会を見られるということも知らなかったので、ダジャレオジが朝早く電話をかけてきて、
「カガア行くってゆーから。一緒に行くべ、車で迎えに行くからよ!」
の誘いに母が大喜び、わけもわからず私は腰元として付き添う羽目になりました。
当日、つまり今日の本番生放送の観覧は葉書で当たらなければ見られないのですが、なんと前日の予選会は応援団ふうで行けば無料で見られるとのこと。会場の市民会館に着くと、もう長蛇の列ができていました。
係の人が、
「出場者はこちら、応援の方はこちらに」と、ロープで真ん中から列を分けていて、応援の列のほうが当然凄い数になっていました。並んでいる人たちの話がいやでも耳に入ってきました。
「予選出る葉書もなかなか当たらねんだってよ。50通出しても、当たらね人いたと」「ひ孫の名前まで借りて出しても当たらねものは当たらねと」
そこでオジが「出場者はなん組だべ、ですか?」と慣れない敬語で係に訊ねれば係の人「250組です」。。。。
私はそこでめまいがしました。昼前から250曲も続けて歌を聴かなければならないのかと、5時間もかかるという付け加えに倒れそうになりましたが、オジオバ母まで、そんなにたくさん見られるのか、と興奮して目を輝かせています。

間もなく開場になり、客席前方に出場者、後ろに応援団と分けられましたが今度はオバが、
「ダレソレちゃんの付き添いなんだからこっちこっち!」と大ボラこいてなんとかなり前の席を確保してしまいました。私は後ろでいいと言えば母が「それで私の娘なの?薄情者!」

なんとも居心地の悪い思いで腰かけても周りは誰も咎めることもありません。だのにオバはやはり良心の呵責があるためか、「ダレソレちゃんまだ来ないかな、ダレソレちゃんの付き添いだもんねっ」と大声で見苦しい言い訳をして、オジが「おい、よせんかい(よさんかい)」 と注意し私に白い目で見られ夫婦で肩をすくめていました。

いよいよ予選会がスタートし、25組ずつ舞台に上がり歌い始めました。舞台は本番仕様で生バンドつき、ただ鐘のかわりに「ありがとうございました」の声で歌をやめて、舞台から降りて通路側片隅の司会小田桐さんほか2名長テーブルに腰かけ書類を並べているところに立ち腰で短めの面接を受けて席に戻る、という流れ作業です。次の人が歌っている最中の面接で、本人確認程度ということですが、見ている側には内容は全くわかりません。

緊張して歌詞を忘れる人、キーが合わず超低音から金切り声に変貌する人、踊りで歌がお留守になる人等々。上手い人も下手な人も一様に時間が来れば「ありがとうございました」の女性録音ボイスで終わります。やっとノってきたところでありがとうございましたはねーべ、と嘆いている出場者もいて笑えました。

途中2回、10分の休憩が入って、ロビーに出てトイレに行き水やお握りを急いで口に入れました。オジが「おれも出ればよかったな」と言えばオバや母まで「私も」。。。。もしや出場希望をこっそり出して外れたのではと疑いたくなるほど何度も出たかったを繰り返していました。

ようやく全てが終了し、結果が発表され番号と名前を呼ばれて舞台に上がれたのはわずか20組。私の前の座席に腰かけて演歌を歌ったおばあちゃんは、残念ながら立ち上がることはありませんでした。隣の本物付き添いのおじいちゃんと肩を並べて早々に帰路につく姿が吹雪いていたので、桜の開花予報今年は早いと出ましたよ、と教えてあげたくなりました。

帰りはオジの奢りでダジャレ垂れ流し誰か止め定食(仮名)をご馳走になり、予選会を見るも辛抱食事の最中も辛抱で、無理矢理こじつけたくなくても持ち株上がりを待つ辛抱を、強いられた1日となりました。。。。
232件のコメントがあります(61〜80件)
  • イメージ
    あきですさん
    2015/3/12 21:12

    ありがとう・・・

    回復しています。


    盲導犬と言うプロとしての行動かな・・・

    素晴らしいです。  しかし彼も本音は他の犬と一緒かな・・・


    米国の早期利上げを警戒し、一部の経常赤字国などから資金を引き揚げる動きが強まっているため・・。

    ドル高進行の下で、新興国の通貨安と株安が進行しつつあります。

    ブラジルなど経済規模の大きな国が危機に陥いれば、「バーナンキ・ショック」の再来があるのではないかとの警戒感も・・・。 

  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/3/12 21:39
    あきさん、回復されてよかった、安心しました。
    盲導犬にタバコの火を押し付けた不届き者の事件が報道されたことがありましたよね。そのときも盲導犬はじっとこらえて、一切鳴かず、身じろぎもしなかったとか。偉いですね。

    病院で、ハーネスから解放された盲導犬が普通にはしゃぐ姿を、あきさんの日記で知りました。日頃、自分に科せられた使命のためにいかに我慢して行動しているかがとてもよくわかりました。私の株はハーネスがなくてもじっと買値から動きません。偉い。。。。のかしら?
    (^^;
  • イメージ
    タツ1101さん
    2015/3/13 07:29

    おはようございます


    ゆりっちさんってまだガラケーでしたよね?

    もうスマホになったんでしたっけ?

    ガラケーにしろスマホにしろこんなに長文の日記を書けるのは凄いですね ソンケイデス!

    しかもいつも名文です

    こんなに長い文章を書けるのは相当な頭脳がいると思います。

    前の文章が隠れてしまうわけですから大変ですよね?

    私は出かけるとタブレットを使いますが使いにくくイヤになってしまいます。

    ゆりっちさんは凄い!です


  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/3/13 08:49
    た、たっぴーおはよ。
    朝から凄く褒めて頂き。。。。お料理のかわり?おかわり。。。。
    (^^;
    依然としてガラケーのみで開き直ってやっています。時々フリーズして困ることもあります。文章は株がからっきしなのでカバーするために必死で無駄に長くなったりするだけです。たっぴーこそ褒められて言うわけではありませんが、どなたに対しても丁寧で心とユーモアがこもっていて私の弘前城インチキ姫19歳もチクチク攻められ大したものだといつも感服、その上テニスも料理も投資も素晴らしい腕前私など足元にも及びません。。。

    ありがたいたっぴーの褒め言葉は記念にコピーして額に飾って。。。。はっ、ガラケーはコメントコピーできないんだったどうしよう。書き写させるかな、これ、ジイはいずこ。。。
    ( ̄▽ ̄;)
  • イメージ
    あきですさん
    2015/3/13 21:20

    ご心配、ありがとう・・・・

    ヤットお粥が美味しく頂きました。



    来週の東京市場では、日本株の短期調整が警戒される。
     急ピッチの上昇に短期過熱感が強まっており、FOMCなどを機に利益確定売りが出る可能性も・・・?


  • イメージ
    ライトUPさん
    2015/3/13 21:59

    こんばんは(^^)ノ


    >いい男代表ライトUPさんのように明るく輝く含み益の生活が???


    お答えしましょうw

    儲かり過ぎて笑いが止まりませんwww

    なんてね♪私が目指すのは年間に総投資額に対する20%アップを確実に得る投資だから儲かりすぎて何て言葉は出ませんよ。

    でもね♪5年後の20%アップは原資の40%アップになっている事を忘れちゃいけません。

    実質途中で100%アップもあったからもっと大きな幅で上がって行きます。

    欲張った方が負ける。これがギャンブルの基本です。

    良い男代表だなんて・・・おだてちゃ駄目ですよ。すぐに木に登りますから♪

    ユリッチさんこそ良い青森美女№1なのにね~♪少なくとも私はそう思っていますよ。


    >嬉しくて涙出そう。。。。その日まで必死に貯めておくことにしましょう19歳の涙の貯金。。。。


    ユリッチさんも若いのだから今が辛抱の時ですよ。

    投資の始めは爪の先に火を灯すように。

    積み重ねたものをやがては大きな力とする特技を持つのが日本人です。

    19歳の涙の貯金ではなく微笑の貯金です。

    モナリザのような微笑みを浮かべて下さい。ユリッチさんの微笑みにはそのクラス(暮らす)の力があると思います。

  • イメージ
    chiko姉さん
    2015/3/13 23:04
    ゆりーちゃん お晩で~す。

    今お風呂上りです。
    その前に よりましたよ~、

    何時も米どっさり ありがとうね~。

    今日も 3時半頃から ピヨちゃんちに行ってきました。

    PC前って 痛みが来るから 今度は スマホにて・・・。

    今日は これからお休みなさいデス。

    そうそう コッコ君は 合格でしたよ。
    応援そして お祈り ありがとうございました。
  • イメージ
    しろちんさん
    2015/3/13 23:58
    明日はクナイチョの大先生の稽古だーーー!
    もう寝ておかなきゃ・・・居眠りしちゃう('〇';)

    ≡≡ヾ( ̄〇 ̄)┌ο足跡♪
    おやしみ~~~
    (~ _△_)~ zzzZZZZZZ

  • イメージ
    888ちこさん
    2015/3/14 05:12

    こんばんは。


    確定申告でダウンしている間に、日記を更新なさっていらしたんですね!


    「NHKのど自慢」

    面白かった?

    舞台裏?のようなものまで見られて良かったですね(^^)


    先日、NHKのど自慢の大会?のようなものを、偶然にTVで見ました。

    民謡を唄った高校生くらいの女の子がチャンピオンになりました。

    あまり上手とも思えなかったのですが・・・(汗)


  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/3/14 07:04
    あきさんおはようございます。お粥が食べられるようになればあとは回復は早いと思います。土日でたっぷり休養をとられて、早く元気になってくださいね。
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/3/14 07:18
    ライトUPさんおはようございます。

    絶えず?おだててくださるので、私はもう木から降りることができません。これでもう生涯独身が決定しました。比べる女性も木のてっぺんには誰もいないので、確かに私が青森一の美女でしょうああよかった。
    (^^;
    ライトUPさんの投資の取り組み方はいつも見習いたいと思っています。長い目でゆとりを持つことも大切ですね。あとは銘柄を見る目を養うこと。底と天井をきちんと知ること。何より欲を持ち過ぎないこと。これが私にはとにかく一番のポイントなんですね。頑張ります。

    今日はホワイトデーですね。。。。ブツブツ
    (# ̄З ̄)
  • イメージ
    ライトUPさん
    2015/3/14 08:05

     おはようございます(^^)ノ

    そうです。今日はホワイトデーでした。。。。

    何かしないといけませんねぇ。

    只今思案中。


    生涯独身なんて言っちゃ駄目です。

    青森№1美女には、良縁でも良い結果が待っているはずです。

  • イメージ
    chiko姉さん
    2015/3/14 08:18
    おはようございます

    888ちこさんの、喉自慢の話です。

    グランプリの、民謡の高校生は何より出身の土地が、大きくモノを言ったのでしょう。
    私も同感でしたよ。
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/3/14 11:54
    しりち、もう昼になりました。マッサン1週間見ていて。。。。

    もう区内著先生レッスンに行かれましたよね。前倒しホワイトデーのぴよりんありがとうございました。今日という日に跡形もないのが楽しいですね。。。。
    (^^;
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/3/14 11:57
    ライトUPさんこんにちは。マッサンの髭も渋くていいですねぇ。。。。

    ライトUPさんにはいつも身に余るお褒めの言葉を頂いているので。。。。どうしましょう涙涙。。。。
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/3/14 12:40
    ちこさん、確定申告で、確か2度書類忘れで往復なさったと日記で伺いましたが倒れていらっしゃったのですか大丈夫でいらっしゃいますか舌噛んだ。。。。(^^;


    のど自慢全国大会で民謡で優勝ならかなりのレベルだと思うのですが、私も実は素人ながらハテナ印がつきました。なぜなら、弘前の予選会では民謡は20人出たのに全員選ばれなかったからです。全国大会で優勝した方と遜色ない人もいたように思うのですが。。

    ところでちこさん、民謡には詳しいのですか?
    (^^;
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/3/14 12:46
    チーちゃまこんにちは。コッコ君、やっぱり見事合格なさったんですね! やったーっ、おめでとうございます!

    早速買い物ついでに兎のケッツをなで回し、あと、稲荷神社のキツネにも挨拶しないと。でもキツネにはチーちゃまの怪我の治癒も願掛けしているので、こちらは半分にまだとどめておきます。

    本当によかった、優秀なお孫さん揃い、さすがですね!
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/3/14 12:53
    チーちゃま、続き。

    のど自慢全国大会ですが、やっぱりチーちゃまもそう思われますか。地元開催は強みですよね。チーちゃまも民謡はお詳しいのでしょうね。

    のど自慢も、私はいつも審査には疑問がつきまといます。母が好きなので毎週見ていますが、えーっ?とわめくことが多々あります。傾向として、若くてピチピチには弱いような私のような。。。。

    ≡3≡3≡3
  • イメージ
    ユリッチさん、こんにちは。

    いやはや、ご苦労様でした。
    5時間は長丁場ですね。

    私は聞くより、歌っている方が好きなのですが、
    さらに皆で歌える方がもっと良いですね。
    ...といっても、最近カラオケ行ってないから歌えなくなっているだろうなぁ。メーン(汗)
  • イメージ
    アポロンV8さん
    2015/3/14 19:13

    ゆり~しゃん、ばんわ~。

    青森地方は、この先1週間は晴れ間が多くて

    雪に悩まされることはなさそうで、一安心だね^(^^)


    今日は、ママさんと朝からバローへス-パーデート~♪

    ママさんの好きな、ガーリックフランスパンとカレーパンを購入。

    ^^

    こう書いてると、マンネリみたいだけど スーパーはたくさんあるんで

    毎日考えて、違ったとこへ出向いてるんだわ~(爆)

    ^^

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。