dahltansさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ27件目 / 全46件次へ »
ブログ

”イヨゥー!マッテマシタ黒田節!”

 連日ボラがありあまりやるまいとはおもいつつも、あまりのビッグバーゲンでつい大忙し、今日も優良株、材料株のバーゲンハンティング目一杯買い漁って食傷気味の午後二時、いきなりNK先物がプラスに転じ+80、”あれっ!ドル円も92台の円高から94.10円”、一気に形勢逆転デイ、リカク。

ついぞ経験しないよいデイ日和。

 

 

 

この十数年1千万投資家が待ちに待ったデフレ脱却の金融政策
①「戦力の逐次投入はしない」デフレ脱却のために日銀はおもいきったことをどかんとやる。
マニタリーベースは昨年末の138兆円から今年末270兆円へ増加させる
②国債を買うのはデフレ脱却のためであって国の借金の尻拭いではない
日銀がこれだけの覚悟でやってるんだから政府(政治)は国債の信認を守るため財政再建を責任をもってやってください。
(財政再建:重税国家でなく、行政の簡素化・効率化→国のローコストオペレーション体質への構造改革)

 


・・・・・・・・・・・・・・
ま、これに付随して当然ながら
③規制改革と成長戦略
国策銘柄をしっかりマークしでっかくゲットしましよう。
④尚、以前としてリスクは(a)中・朝との地政学リスク(b)首都直下型地震     近い!
小生のような零細へたっぴは、信用の預託率100をきらない、リスクの持ち越しはしない、りかく現金主義で健全財政へ。

 

みんかぶの諸先達の教えをしっかり守ってしっかりりかくしましょう!

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。