DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ341件目 / 全2649件次へ »
ブログ

周人民銀総裁、金融界の内幕を暴露 落選の腹いせか

 これは近日中に友愛されそうな予感。

 http://www.epochtimes.jp/jp/2012/12/html/d49993.html

 ”第18回党大会で党の新指導部である中央委員に選出されず、退任が確実となった中国人民銀行(中央銀行)の周小川総裁。落選の「腹いせ」か、周氏はこのほど、内部会議で金融界、地方政府の内幕を赤裸々に語った。香港紙・明報が報じた。

 それによると、周氏は国務院が主催の各部(省)責任者会議で、「金融体制の問題はすでに言い古されたもの」、「金融改革は国務院に阻害されている。具体的な政策、明確な規則、はっきりとした指針がなければ、改革のしようがない」などと言い放った。

 このほか、周氏は党大会のグループ会議で「不動産市場は、6年前には問題が現れていたにもかかわらず、皆嘘をついたり、数字をでっち上げたりしていた」、「不動産バブルは早くはじけたほうがいい」、「“安定が第一”のスローガンで真実を隠すのであれば、歴史に許されない。国は大きな代償を背負うことになる」とも発言した。

 さらに、周氏はこれまでの地方政府の問題点についても指摘し、「犯した間違いを反省も公表も総括もせず、不動産バブルや巨額な不良債権、海外投資の損失を後任者に負わせている。地方政府は業績のため、粉飾を行い、返済できないほどの巨額な債務を作り出した。しかし、幹部らは追究されず、昇進を果たしている」との発言を繰り返した。

 周氏は2002年12月に人民銀行の総裁に選出された。閣僚級である同ポストは慣例として中央委員が務めるため、周氏は来春にも退任する見通しとなっている。”

 発言内容はまぁ知ってたと言うか、想像の枠内と言うか…。

 ただ、まぁ政府に不都合な事を言ってしまったら…後は分かりますよね。

 ここまで言っちゃうと、中国国内では数日内にネットで検索にも引っかからない状態へ。

 本人も任期を前に…うん、これは先に冥福を祈っておいた方が良いのかな?

 

 …それとも、先手を打って亡命の段取りでもついているんですかねぇ?

 

 これ根性が有るのか、無謀なのか、ちょっと判断に苦しみますね。(苦笑)

 この人の未来に幸有らん事を…。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。