DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ494件目 / 全2649件次へ »
ブログ

中国で対日「嫌がらせ」拡大 落札済み案件のドタキャン相次ぐ

 まぁそういう国ですから。法治国家じゃない分、この手の嫌がらせはお得意でしょう。

 なにせ、そもそもがキャンセル料とかの概念が無い国ですし。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120926-00000003-fsi-bus_all

 中国で日系企業が落札済みだった受注案件が突然キャンセルされるなど、日本政府による沖縄県の尖閣諸島国有化への対抗措置で“いやがらせ”とも受け取れる間接的な被害が広がっていることが26日、日本貿易振興機構(ジェトロ)の調査で分かった。


 ジェトロ北京事務所は「長期化、広範化すれば大きな損害に結びつく」とみて、企業関係者に注意を呼びかけている。

 調査は11日の尖閣国有化後に暴徒化した反日デモを受け、北京や上海など各地の日系企業で構成する経済団体を通じて行われた。報告を受けた企業名や被害件数などは公開していない。

 間接的被害で深刻なのは、中国の地方政府や国有企業による取引停止などの措置。落札済み案件キャンセル被害に加え、(1)日系企業からの資材や製品の調達を凍結すると通告された(2)日本人との面談が禁止され営業活動に支障が出た(3)合弁相手先が日本人駐在員の就労ビザ申請に必要な招聘状発給を拒否した-などの問題が報告されている。

 暴徒化したデモ隊に破壊された山東省青島の大型スーパーなど直接被害や輸出入の通関検査強化、日本製品の不買運動などの動きは明らかになっているが、商業取引現場での被害がまとめられたのは初めて。店頭で日本製品を販売する要員の募集に人が集まらないなど、日系企業が敬遠され始めた実態も浮き彫りになった。

 ジェトロでは「間接被害に関して(対日経済制裁など)組織的な指示があった形跡はないが、民間経済に国家の関与が強い社会だけに、注意深く観察する必要がある」として、国慶節(建国記念日)の大型連休が明ける来月8日以降、改めて被害実態を調査する方針。内陸の職業訓練校が日系企業への学生就職紹介を拒否し始めたとの別の情報もある。”

 3番の就労ビザに関しては、この間から報告がありましたから。まぁ目新しいのは1と2ですか。

 (他にもちょこちょこ嫌がらせの案件が書かれてますが)

 気になるのはイオンとかユニクロとか今後も対中投資を積極的に続けていくって明言した企業ですね。嫌がらせされているのかされてないのか?それが分かれば今後の中国の政治、経済の方向性が、もう少し分かりそうですが。さてどうなのかな…?

5件のコメントがあります
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2012/9/30 13:05

    ぜひ、その企業には訴訟に持っていって欲しいですね。

     

    で、世界中に中国のひどさを伝えて欲しい。

     

    まあ、中国って国は「虫獄」ですね。

     

    中国は中国人を毎年日本に5000人以上送り込んでいます。

     

    日本をも乗っ取ろうと画策していると思います。

     

     

     

  • イメージ
    tenkaさん
    2012/9/30 18:18

    中国人を日本に増やして日本をバカで埋め尽くそうとしているのだね。

    日本国家の品格を落とし、諸外国から冷たい目で見られるようにする作戦だな。

  • イメージ
    nyajyaraさん
    2012/9/30 19:27

    バカなんて生易しい人間たちじゃないです。

     

    自分の物は自分の物、他人の物も自分の物

     

    自分がやって他人やに迷惑をかけても日本人に責任をなすりつけ・・・

    おとといから、反日中国人とメールでバトルしている。

    さっきやっと自分がやったのを認め謝罪してきた。「すみません」では済みません!

    こっちが反論しなければ、nyajyaraに罪をなすりつけておいたままでした。

    3日間不愉快にさせられたので、3倍返ししたる!トギ、トギ、シャカ、シャカ!

     

     

    全く理解不能の詐欺やろうたちです。

  • イメージ
    DRAGON'さん
    2012/10/1 01:50

     nyajyaraさんへ

     

     こんばんは。コメントありがとうございます。

     …そもそも中国の法廷で争っても他国の企業の訴訟を見る限り、勝てない気がしますがね。

     

     では、失礼します。

  • イメージ
    DRAGON'さん
    2012/10/1 01:55

     tenkaさんへ

     

     こんばんは。コメントありがとうございます。
     まぁ現状は留学生が、不法入国(実際の所、日本に労働に来る)の隠れ蓑に使われたりとか、中国残留孤児の親族が孤児と一緒に大量に押し寄せて生活保護受けている状態ですからね。

     

     日本も入国管理を見直した方が良い気はするんですがねぇ…。

     

     では、失礼します。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。