黒鮪殿下さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ113件目 / 全551件次へ »
ブログ

4月9日は反核燃の日です。

1985(昭和60)年のこの日、北村青森県知事(当時)が県議会の全員協議会で核燃料サイクル施設の推進を表明した。

 

これにより議会の承認を得たとして、それ以後核燃施設の建設が進められて行った。

4件のコメントがあります
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2011/4/9 15:09
    殿下、こんにちは。

    皆さん、遠くから眺めて読んでいます。
    (笑)
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2011/4/9 15:11
    神さま こんにちは

    大丈夫ですよ。

    放射線は発していませんから(笑)。
  • イメージ
    kattanさん
    2011/4/9 18:55
    ここはね、地図で見てもらえばわかるけど「まさかり」の細い柄の部分に
    原発基地があるの。
    だから避難区域を20kmにすると右側の海~左側の海まで行ってしまう。
    細い柄から上の「まさかり」部分は陸の孤島になるんだなあ。
    いざというときのため避難道路どうしてつくるのかなあ?
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2011/4/9 19:00
    カッタンさん こんばんは

    やはりいざというときを想定しているのでしょう。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。