きかん坊将軍!!さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1218件目 / 全1699件次へ »
ブログ

今週のすけじゅーる(2011.04/04~04/08)

先週は前週の日経平均終値から172円ほど上がり、
日経平均終値9,708.39円-46.71で終わりました。

さて、今週のスケジュールを書き出してみるとこんな感じ
この中で注意したいのは「星マーク()」

4月4日(月)
3月マネタリーベース(8:50/前年比)
上海、台湾市場休場(~5日)
ASEAN財務相会合(~8日)
バーナンキFRB議長がアトランタで講演
《決算発表》
あさひ、カッパ・クリエイト、ナガイレーベン、
西松屋チェーン、オークワ、メディアクリエイト、オーエスジー


4月5(火)
10年国債入札
香港市場休場
ユーロ圏2月小売売上高(18:00)
米3月ISM非製造業景況指数(23:00/60)
FOMC議事録(6日3:00)
《決算発表》
大黒天物産、三協・立山ホールディングス、日本フイルコン、
不二越、佐鳥電機、トーセイ、CFSコーポレーション、
イズミヤ、イオンモール、エーアイテイー


4月6(水)
2月景気動向指数(14:00)
日銀金融政策決定会合(~7日)

《決算発表》
エービーシー・マート、シー・ヴイ・エス・ベイエリア、
パルコ、セキド、日医工、ユニオンツール


4月7(木)
日銀総裁会見
ECB理事会
ユーロ圏財務相会合
米2月消費者信用残高(8日4:00/48億ドル)
《決算発表》
川口化学工業、セブン&アイ・ホールディングス、
ファミリーマート、ヤマトインターナショナル、丸久、
さが美、富士エレクトロニクス、ファーストリテイリング


4月8(金)
2月国際収支(8:50)
3月景気ウォッチャー調査
3月企業倒産件数(13:30/前年比)
3月オフィス空室率
金融経済月報
オプションSQ
EU財務相会合
《決算発表》
サークルKサンクス、プライムワークス、久光製薬、
トーセ、東京個別指導学院、マルゼン、千代田インテグレ、
ガリバーインターナショナル、ハイデイ日高、
オンワードホールディングス、タカキュー、チヨダ、
リンガーハット、高島屋、ダイエー、イズミ、サカタのタネ


4月4日~5日は清明節で上海、台湾市場休場です
4月6日はFOMC議事録などもあり、模様眺めの展開が予想されます



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。