DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1708件目 / 全2649件次へ »
ブログ

なぜだ!わが国が韓国などにブランドを奪われる理由=中国

 …お前が言うなw
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0106&f=national_0106_053.shtml
 ”韓国国内で「鎮江香醋」の商標登録申請があったことに対して中国側が反論していた件に決着がついた。中国側の言い分が全面的に認められたが、中国ブランドの商標はあやうく韓国に奪われる寸前だった。5日付け南方報網が報じた。

 「鎮江香醋」の商標については保護することができたが、すでに大量の中国ブランドが奪われており、「少林拳」「西遊記」「水滸伝」など、100%中国産だったものが中国のものではなくなった。

 記事は、中国では商標保護の意識が不足していることが原因だと指摘し、「誰もが知っている古くから存在する中国ブランドを、ほかの誰かがずうずうしく自分のものだと主張することなどあり得ないと安心しきっている。その甘い考え方が、自国のブランドを奪われ、取り返しがつかなくなるという悲劇を招いている」と主張した。

 さらに記事は、商標保護意識の欠如は、商標法に関する知識不足によるものと主張し、「自社の商品が確実に自社のものとなり、他社に奪われないようにするには、まず商標登録をしなければならず、また世界に進出するためには、まず国外で商標登録をしなければならないという意識が薄い」と指摘した。

 中国が多くの商標を奪われた原因について、記事は「抜け目ない外国人が商標登録優先権を利用し、中国のものを自国のものとしたからだ」と指摘、「外国人に大量の商標を奪われるという悲劇を避けるために重要なことは、商標保護意識を高め、商標国際規則にしたがって自国の商標を扱うことである」と報じた。”
 自分がぱっと思い出せただけでも、中国も日本の松坂牛辺りを先に商標登録優先権を使って登録していなかったかな?
 他にも、まだまだ有った様な…
 まぁ中国もやっている事が五十歩百歩だと思いますよ。そのくせ被害者ぶっているのは笑止ですね。
 …全く困った物です。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    円鈴さん
    2011/1/19 23:32
    きっとなんかのギャグなんだと思いますw
  • イメージ
    佐渡島三郎さん
    2011/1/20 00:07
    DRAGONさん、おもしろいニュースありがとうございました。
    大事な情報ですね。次にどうなるのか楽しみです。
  • イメージ
    DRAGON'さん
    2011/1/20 09:33
     円鈴さんへ

     おはようございます。コメントありがとうございます。

    >> きっとなんかのギャグなんだと思いますw
     あちらのは、どうにも痛いギャグが多くて困りますがw
     しかも天然なのが何とも。
     …困った物ですね。

     では、失礼します。
  • イメージ
    DRAGON'さん
    2011/1/20 09:39
     佐渡島三郎さんへ

     おはようございます。コメントありがとうございます。
     こんな、ニュース紹介日記にきていただいてありがとうございます。

     これからも、宜しくお付き合いの程を…

     では、失礼します。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。