チャレンジャーⅡさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ27件目 / 全47件次へ »
ブログ

26日の取引

本日はいつもどおり仕事だが、ユビキタスの動向を寄りから監視したいので、
早めに家を出て、9時2~3分位には会社に到着していた。
いざ出陣!

まず、IRが出ていたので昨日のPTSで、
4330 セラーテム
 一旦売却している。
 ホールドを決め込んだ銘柄であったが、購入価格が少し高く123,000円なので、
 一旦PTSで売却して、本日買い直そうと考えていた。
 購入時の日記にも書いたが、ここはストップ高・引け後のIRの時には、
 PTSの処分が正解で、次の日売却値を超えていない。
 なので129,000円で指していたら19:44分に、135,000円まで大人買い
 をしてくれた方がいたので、約定。
 朝から監視はしていたが、再度購入予定していた金額が、115,000円だった
 ので、12万割れがなかったので、出来なし・・・
 ここは必ず、水曜日位までに戻ってきます。
   
次に昨日購入していた、
3753 フライトシステムコンサル
 実は、昨日のPTSで持ち株6株、50,000円で指していたら、
 21:30分に4株だけ約定していた。
 購入して頂いた方、有難う御座いました。
 おかげで、かなり気分的に楽な展開でした。
 寄りの気配がエイジアと同じく、いまいちな気配であったのと、
 春先の新興パラダイスが続くものだと勘違いしていたので、売却決意。
 昨日のストップ高値の48,000円で残り2株、9:16分に1株約定。
 すぐさま、9:17分に残り1株が約定。
 幸先よく、PTS分を入れて、12,000円の利益。
 
続いて、
4288 アズジェント
 寄りから買い気配で、昨日我慢した結果が出ていた。
 ホールドしようか迷ったが、昨日のユビキタスの件があるのと、
 週末の金曜日なので、売却決意して、150,000円で指していたら、
 9:28分に約定。
 1株だけだが、26,000円ちょいの利益確保出来た。
 その後、15万の後半まで騰がっていたが、まだまだへたくそなので、
 欲を出さずに鯛焼きの真ん中だけ、頂くことに徹する方針なので、これが正解!

ここで調子に乗り、2日間利益の出している方法で、
寄りから騰がっていた銘柄、
3753 サイバーステップ
 9:32分に38,650円で2株、
 購入後下がってきたので、9:34分に38,400円で2株指していたのが約定。
 留めが、9:40分に37,000円で2株の合計6株購入。
 ここから少し仕事で離れて、11時前に確認すると、購入価格より下がってる・・・
 この時点でほとんどの監視銘柄が赤文字ではなく、
 緑文字であった・・・
 昨日まではこれでOKだったのだが、本日はまったく潮の流れが変わっていた。
 まったく気が付かなかった・・・
 調子に乗った結果、午後一に損ギリの結末・・・
 12:45分に2株34,200円、46分に同値で1株、
 13:11分に34,300円で1株、2株で全株処分・・・
 -23,034円!!!
 ここでアズの分が消えてしまった・・・
 後悔しても仕方がないが、次の戦略を練らないと、 
 来週は今週みたいな相場ではないので、よく検討して前を進もうと決意!

ここで問題児の
3858 ユビキタス が登場。
 11時前に戻った時には、26万を割って259,000円くらいでした。
 まさか・・・10時位までは27万はあったはず・・・
 5分足を確認して、後場の寄り気配を確認して、これはヤバイ!
 と思い売り決意。
 寄りで成り売り2株指し、12:30分に254,500円で約定。
 平均213,208円だったので、一時に比べるとかなり減ったが、
 利確成功!?
 この後監視していたが、ホールドが正解だったのか?
 迷いだしてきた位、復活している。
 ジャスタイムに1つだけ買い戻ししようと、15:09分に274,500円に指したが、
 引け成り買いがあり、購入出来なかった。
 結果的には、振るい落とされた感があるが、
 利確があるので、これでよし!と言い聞かせる。
 また月曜日から仕切りなおし!という事で。

あと本日
2342 トランスG
 出勤前に成り買い5株を入れておいて、引け前に7株追加していたが、
 お決まり!の楽天様様で、約定なし!
 比例配分とれませんでした・・・
 比例配分って枚数が多く入札した方優先なんでしょうね・・・
 どなたか、少ない枚数での当たり方をお知りの方!
 教えて下さい。
 宜しくお願いします。


 

 

 
 
3件のコメントがあります
  • イメージ
    1つ忘れていたので、追加報告。
    4571 ナノキャリア
     参考監視銘柄のセイクレストが午後から噴いていたので、購入決意。
     セイクレは週明けの29日から株主に対しての増資受付で、
     ナノキャリアが12月1日からと遅くなるので、参考としていた。
     騙し上げのように発表前の120円近辺まで戻りそうな感じなので、
     ナノも16,000円近辺まで騰がるのでは?
     と思惑から、まず10株、
     13:29分の13,200円で約定。
     週明けに13,000円割れの値段があれば追加狙っていきます。
     
     
  • イメージ
    舞 蹴さん
    2010/11/26 19:21
    ユビは朝市でリカクしました☆

    アズは、15万で入って15万4千でリカクです☆

    ユビは動きが落ち着くまで入らないつもりです。

    職を持っている者はあれだけ揺さぶられるとキツイです。

    値幅を考えれば、もっと簡単に取れるやり方がありますので・・・
  • イメージ
    こんばんは、maikelさん。

    昨日から色々考えて、朝の様子から11時前のザラバは想像が付きませんでした。

    確かにずっと張り付いて見ていかないといけない銘柄でした。

    でも、損をしていないので、あれで正解だと思っています。

    職があるので、仕方がありません。

    ちょっと気になるんですが、最後の簡単に取れるやり方?

    というのが気になりまして、いかがな作戦でしょうか?

    厚かましいお願いではありますが、もし差しさわりがなければ、ご伝授頂きたいのです

    が。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。