じゃりんこさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ8件目 / 全160件次へ »
ブログ

将来は・・・

子供に政治家って何? って聞かれました

「政治家は国民が安心して暮らせる社会をつくってくれる人たちだよ」
「そうなん? ほんま?」
「・・・・・ほんまやで」
「喧嘩ばっかりしてるやん?」

小学2年の子供がズバリ言いました
子供の目にも政治家は

言い争うだけ
抜け目がない
駆け引きのうまい人
やり手 

そのように見えるのでしょうか?
このような日本の政治家をみて何を想い何をしていくのかな?

そんなことを考えさせられた朝でした

将来は政治家になる! って言ったらどないしよか・・・あらへんか(笑) 
4件のコメントがあります
  • イメージ
    あつあおくんさん
    2010/11/17 09:00
    おはようございます

    僕などが偉そうなこといえませんが
    僕の近所の市議会の議員さんは町の代表者で
    身近に相談できる人です。

    ただそこから出発して県会議員に当選し
    国会議員になって変わってしまう人もいました。

    どんな風に変わったかというと
    「えらそぶる」「態度がでかい」
    かな。

    地位や名声や権力で人は傲慢になるんですよね
  • イメージ
    じゃりんこさん
    2010/11/17 09:16
    おはようございます
    コメント有難うございます

    >僕などが偉そうなこといえませんが
     僕の近所の市議会の議員さんは町の代表者で
     身近に相談できる人です。

    そのような方が身近にいらっしゃるのは羨ましいです
    うちの近所にも来てほしいです


    地位や名声や権力で人って変わりますね
    ほんと不思議です
    皆 自分だけは変わらないよって言いますがやはり変わってしまいます
    そのような生き物なのでしょうか?

    あつあおくんさんは議員さんになっても変わらないで下さいね~
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/12/7 18:05
    ご無沙汰してます。

    九尾@点滴中です。
    政治と言えば、先日NHKのようこそ先輩でとても面白い企画がありました。登場したのは政治学の先生だったんですが、実際に小学生に政党を作らせて、政治の駆け引きを体験させるという内容でした。
    再放送してくれないかなぁ
  • イメージ
    じゃりんこさん
    2010/12/7 19:36
    To 九さん

    こちらこそご無沙汰しております
    日記で治療開始とありましたがいかがでしょうか
    大変でしょうが一日も早い回復を願っております

    >実際に小学生に政党を作らせて、政治の駆け引きを体験させるという内容でした。

    実に興味深いですね
    私も見てみたいです

    子供たちに本当に必要な勉強はこういったものなのかもしれませんね


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。