DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1945件目 / 全2649件次へ »
ブログ

中国大使館員らの安全確保要求 中国外務省

 …まさに、お前が言うなw
 http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2010101600318
 ”中国外務省報道官は16日、東京の中国大使館に対して行われた抗議活動について日本側に重大な関心を伝え、大使館員と施設の安全確保に有効な措置を取るよう要求したことを明らかにした。”
 日本のマスコミは日本で起きた今回の抗議デモを隠したがっていた様だけど、中国国内の反日デモやら、今回の中国外務省の要求で間接的にでも報道する羽目になったようでw
 (但しデモって言う表現で無く、この様に抗議活動とぼやかしてますがね)
 …日本の腐れマスコミを間接的にでも追い込んだんだから良い事なのかな?(苦笑)

 ま、それは兎も角、ネット上の噂では例の未公開ビデオ(尖閣諸島で海上保安庁の巡視船に漁船がぶつかった奴)が未公開な理由は海上保安庁の人間が殉死したからなんてヤバイ噂も流れるようになって来ましたが。
 民主党はビデオの公開の責任を”仙石官房長官の判断で”から始まって”検察の権限だから”と順次たらい回しにしていってまた仙石に戻ってきたみたいだけど。
 噂が単なる噂って言うなら国民全員に見える形にしないと、また日本国内でデモが発生する気がするんですがね。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    美味しいうどんさん
    2010/10/16 23:00
    こんばんは。

    中国各地で大規模な反日デモが起きていますね。
    日系商店に投石などが発生しています。
    最初に毅然とした対応をしてビデオを即時公開し、世界に事実をアピールして置けばこんな展開にはならなかったかも。
    弱腰外交を柳腰だと言い替える姑息な対応ではなめられるだけですね。
    菅も仙谷も全く**ですね。
  • イメージ
    DRAGON'さん
    2010/10/16 23:10
     美味しいうどんさんへ

     こんばんは。コメントありがとうございます。
     状況が完全にこじれて来ましたね。
     まぁ仰られる通り日本の対応が後手に回ったせいもありますが。
     ここまで無能な政権も珍しいですね。

     …今後、両国ともどう収めるつもりなんですかね。
     中国も日本も下手すると政権交代(中国の場合、民主化)が始まりそうな勢いですが。

     では、失礼します。
     
     PS.
     民主化運動が怖い中国は、有る意味追いつめられて来ているとも取れますが…さて?
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。