まるこんさんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ10件目 / 全10件次へ »
ブログ

数日前に日鉄買ってみました。


281円で。逆張りで。やっぱり失敗w
回収にちょっと時間がかかりそう。
やっぱりいつ手仕舞うかよりいつ仕掛けるかが大事と痛感><
今は順張りの稽古中なのについつい手を出してしまう。
テクニカル、特にDMI・RCI・出来高・平均足とかで
判断してるけど、テクニカルの設定も最近色々試して、
日足ではなかなかいい設定が出来てきた。
まだ良い週足、月足の設定が見つからない。
スイング、短期でやるなら少なくとも日と週は同一のテクニカルで
仕掛けるのが理想だから精度を上げるのは必須課題。



最近思ってること。

買いが下手すぎる。
通算で見ても売りから入る方が勝率が高い。
近々ではユーロ危機で下落基調というのもあるかもしれないけど
上げる銘柄は上げてるしなぁ。
銘柄選びの段階で消去法が甘いのかな。
逆張りで欲張った挙句、ナンピンの値幅も甘いからかな。

------
株を始めたきっかけの友人と株の話をするとその直後は
まるでダメですねw
友人の方が暦が長いのにまるで相場観はハズレてて
『自分の予想とまるで反対だ』と思いながらも始めた頃は伝がなく
それを取り入れてしまってかなり痛手を負った。
勉強して勉強して自分なりに理論をしっかり立てて自信を持って、
その上で意固地にならず、柔軟な姿勢をも保たなければこの世界では
勝てないんだなと改めて思った。
常に全部自分責任論、常に戒めの心。

言うは易し なんですけどねw

皆さんがどんな秘訣というか心構えでトレードしているのか
というところは非常に気になります。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。