TIW藤根 靖晃さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ393件目 / 全813件次へ »
ブログ

【カルチュア・コンビニエンス・クラブ】11/3期は営業増益…

11/3期は営業増益に転じてこよう

<提携店舗は3万店を突破>
同社の今後の成長分野はTポイントサービスを中心にしたアライアンス・コンサルティング事業である。同事業の10/3期3Q累計(4-12月)営業利益率は31.7%とフランチャイズ事業の16.3%に比較しても高い水準である。09年11月にはドトールコーヒーがTポイントアライアンス企業に加盟、提携先は09年12月末時点で66社、30,391店舗まで拡大している。株価はリストラによる直営事業の改善やアライアンス・コンサルティング事業の成長性を過小評価していると考える。

<10/3期3Q累計は12.9%営業減益>
10/3期3Q累計売上高は前年同期比13.1%減の1,460億円、営業利益は同12.9%減の101億円となった。減収はTSUTAYA既存店売上高が前年同期比95.8%にとどまったことや、連結子会社の減少による。減益の要因はTSUTAYA直営事業の営業損失が増加したことや、フランチャイズ事業の営業利益が減少したことによる。

<TSUTAYA直営事業の営業赤字は縮小傾向がでてきた>
10/3期3Q累計TSUTAYA直営事業は13億円の営業赤字になったが、3Q(10-12月)は2億円の営業損失と赤字幅が縮小してきている。4Q(1-3月)には14店舗の閉店、2店舗の譲渡を予定しており、11/3期にはTSUTAYA直営事業の赤字幅の縮小が見込まれる。(岡 敬)

---------------------------------------------------
コンテンツ提供元 : 株式会社TIW http://www.tiw.jp/
---------------------------------------------------
1件のコメントがあります
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。