商品王さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ122件目 / 全432件次へ »
ブログ

今晩の米国株式を予想する

短期上昇トレンドの米国株式ですが、来週は短期下降トレンドに入ると予想しています。世界的な短期下降トレンドです。米国、欧州、日本の株式は調整します。

ただし、12月の第1週の、米雇用統計発表後は、また、上昇トレンドに転換すると予想しています。

毎月、恒例の月末安です。

本日の欧州株式(英・独・仏)は買い先行で始まったものの、大きく下落しています。

グローベックスは
S&P      1,085.30(-9.00)
NASDAQ   1,760.00(-10.25)

商品は、金・原油ともに下落しています。

今晩は、米主要企業の決算発表はありません。また、米経済指標の発表もありません。要人発言により左右される可能性があります。

今晩の米国株式は売り先行のスタートを予想します。

なお、来週火曜日の日本株式もきびしいかもしれません。

ただし、米国株式は強いです。昨日下落しましたが、かなり底固い動きでした。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    ほくさんさん
    2009/11/21 01:57
    商品王さんと同じく日本経済にネガティブです。
    違う場合ごめんなさい
    どうせ円高なので、ドル商品は買いやすいかなと
    今の保有銘柄としては、軸でVTI EFA VWO と個別銘柄で
    GE とBACですね 
     興味あるのはIYR米国不動産です^^キャピタルゲイン悪いけど配当高いですよ^^ あと高配当のDVY興味深いです^^
    円高なので好きほうだいすみません
  • イメージ
    ぷよすけさん
    2009/11/21 07:46
    今日は小幅安でしたね。
  • イメージ
    商品王さん
    2009/11/21 08:14
    ほくさんさん おはようございます

    米国の株式を保有しているのですね。

    円安の方向に向かえば、為替益もダブルで儲けることができますね。

    私の場合、現在は、米ダウを売っているので、ほくさんさんとは反対で、下落を期待しているところです。

    それにしても、米ダウは強いですね。
  • イメージ
    商品王さん
    2009/11/21 08:19
    ぷよすけさん おはようございます

    米ダウは相変わらず強いですね。

    昨日も100ドルぐらい調整してもおかしくないはずなのに。

    ファンドは利食い売りをしているので、利食い売りをこなしながら上昇しているのだと思います。

    米ダウを空売りしているので、危機感を感じています。

    来週の米国株式では、強い経済発表が多く発表されますので、タイミングよく清算したいと考えています。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。