manmonomoneyさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ116件目 / 全569件次へ »
ブログ

日韓台の株式市場から今後を見ると日経平均株価は上昇?

3400dd4cd  

本日のアジア市場は、米株高にも関わらず香港、上海、台湾、韓国、シンガポールとも下げに転じています。
それでもアジア市場(5市場)は日米欧に比べてかなり先行して上昇しています。

昨年9月末との比較では日本を除くアジア市場は軒並み2ケタ上昇なのに対し、欧州はFTSE(イギリス)のみ+4.9%でDAX(ドイツ)▲2.1%、CAC(フランス)▲5.2%はマイナスとなっています。N225(日本)▲7.9%、DOW(米国)▲9.4%はかなり出遅れ感があります。

アジア市場で注視しているのは、台湾と韓国です。中国は少しバブル感があるので参考程度です。

日経平均株価は台湾と韓国に遅行する関係にあり、乖離幅から見てもそろそろ上昇してもおかしくありません。添付図は日韓台を代表する株価の2008年からの推移を示したもので参考にしてください。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。