プリリンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ42件目 / 全44件次へ »
ブログ

日経平均!

今日はずいぶん騰がったんですね~
連休明けで仕事が忙しくて、携帯チェックする暇がなかったです

連休前に、持ち株全部売っちゃったから、次は何を買うか銘柄選びに励みたいと思います
12件のコメントがあります
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2009/5/7 23:48
    こんばんは。

    私もいつもなら昼休みに株価チェックをするんですが、今日はできませんでした。
    明日の株価はストレステストの結果とNYダウ次第でしょうか。
    良い銘柄が見つかるといいですね。

    PS.プリリンさんはひょっとしてケータイから日記を書いていますか?
     文末がたとえば[1:110]となっていますが、絵文字なんでしょうか?
  • イメージ
    プリリンさん
    2009/5/7 23:55
    コメントありがとうございました[1:113]

    私は携帯で日記書いてるので、絵文字が入るみたいですよ[1:104]

    銘柄選びしてたんですけど、金融株参戦しようかなと…
    三菱商事も再参戦したいし…

    やっぱりもう少し下がってからにしようか…

    ん~~悩む~[1:111]
  • イメージ
    じゅっぽんさん
    2009/5/9 00:15
    こんばんは

    日記にコメントありがとうございました。

    お互い儲かるといいですね(*^_^*)
  • イメージ
    プリリンさん
    2009/5/9 00:20
    じゅっぽんさん、コメントありがとうございました[1:105]

    来週も騰がるといいですね[1:110]

    また、日記楽しみにしてます[1:113]
  • イメージ
    プリリンさん、おはようございます。先日は返信、ありがとうございました。

    東京続伸・NYも反発しましたねー!
    僕的には、来週のマーケットはかえって読めなくなった感じがしますが、プリリンさんはどう思いますか?

    三菱商事、いいと思いますよ。決算出てアク抜けしたし、来期見通しは少し慎重過ぎるし(笑)

    でも、単元株で買うには勇気のいる局面なんで、SBI証券ならS株で50株なんてどうですか?上がれば売れるし、下がっても買い増ししやすいと思いますが、また意見聞かせて下さい。
  • イメージ
    プリリンさん
    2009/5/9 09:29
    おはようございます[1:113]

    昨日、アイフル買ったんですけど、騰がるかなあ…

    三菱商事、行けそうな感じですね[1:097]
    100株で買っちゃおうかな[1:097]

    来週は騰がる気がするんですよね~

    強気な自分と弱気な自分が交互に現れて、悩んでます

    短期的には買い[1:110]で、保証代わりに金ETFを買っておきたいと思います。
  • イメージ
    金ETF・・・、なるほど面白い手ですね!



    アイフルはどうなんですかねー、決算は発表したんかな?
    過払い金問題がネックになりませんかね?

    プリリンさん、三菱グループが好きなんですか?(笑)
  • イメージ
    プリリンさん
    2009/5/9 10:01
    三菱グループ、意識してないんですけど、なんか縁があるみたいです[1:056]

    この間は三菱UFJ買ってたし[1:113]
  • イメージ
    なるほど(笑)
    でも、僕も三菱・住友・三井グループの株ばっかり保有していますから、人の事言えません(笑)

    ところでプリリンさんは銘柄予想とかしないんですか?
  • イメージ
    プリリンさん
    2009/5/9 10:15
    銘柄予想[1:097]

    みん株登録して浅いので、機能を覚えてないんです[1:056]

    これから予想してみますね[1:113]
  • イメージ
    ボナンザさん
    2009/5/9 10:18
    こんにちは。
    推奨ではない(あくまで自己判断)のですが、以下はおもしろそうです。
    ①東証上場の米国株
    ②マクドナルド

    ①東証に上場している米国株(AIG、バンカメ、Citi等)は一般投資家には最もやりやすいと感じています。信用売買できないので、空ウリ等のプロの思惑がありません。NYの終値(&為替も)がそのまま翌日の東証での株価に反映されます。もちろん、NYで同銘柄の株価が下がってしまうとリスク大ですが。「もっと買っておけば!」と思っています。
    ②マクドナルドは優待狙いで6末、12末に向け株価上昇し、その後かなり下げるという繰り返しです。
  • イメージ
    あはは、また予想出たら参考にしますね(笑)

    僕もPCの練習みたいなもんですし、みんかぶ登録してから文章作成が速く・早くなりました(笑)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。