Jeftyさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ114件目 / 全326件次へ »
ブログ

2009/04/20

先週末のNYはやはりレジスタンスを意識した動きとなりほぼ変わらずで終了するも小幅にプラス終了。ただその弱気な動きは週明けのグロベに反映されてGDからずるずる下げる状態で日経も連動して下げる形となった。ただ後場に切り替えしてかろうじて上昇トレンドに入ってはいたが頼りない状態で日経も軟調に終わったが一応プラス終了と底堅さは見せてくれた。

<前場・後場>

みずほFG:買(中ロット):198→199*2
:こちらは先週持ち越して当日PTSで処分と同値追加買いで同時に処分。先週末のグロベの上げがただ前日比に戻したに過ぎなかった罠に気付いてすぐ処分。

GMO:買(中ロット):307→312
:持ち越しを処分

カルソニック:買(小ロット):195→192 191→187
:インタイミングがアグレッシブ過ぎ。押しを待たず失敗。二回目は切り替えしタイミングだったので逆指しはずそうとしたが間に合わず。。結局そこから203まで上げられうんざり。。

ソフトバンク:買(小ロット):
1517~1522→1512 1512→1507
:反発するかと思っていたが終始超弱。。

グリー:買(小ロット):5420→持ち越し
:5540まで上げたが終了5480と意外と伸びなかった。

津田駒工業:買(中ロット):115→115
:前場終了間際に仕込みずっと待っていたが動かずチタンが下げたので押しで買いたくなり同値処分してしまった。売った後上がりそうだなぁとは思いつつどうせそんなに上がらないだろうと思ってはいたけど117まで行っていたので持っておけば良かった。。

チタン工業:買(小ロット):210→209
:押しでインしたがそこから203まで下げられふざけんなとか思いつつ反発待ち。引け結局210で終了。最後209に下げなければ良かった。。

上記のトレードはどうでもいい。。FDK乗れなかったのが最悪。。黒崎播磨も乗れなかった。。ホント何してんだか朝一でしょんぼりさせられダメダメだった。重点監視してる銘柄の動きを環境云々で様子見して見逃してしまう事が多い。。
こういうチャンスに動けないようじゃ話にならないし乗り遅れたイラ立ちから他の中途半端な銘柄でアグレッシブにインしてしまって失敗と悪循環過ぎる。デッキに準備している数が多少多過ぎるのもあるけどやはり最重要監視銘柄は張り付くくらいにいないとと反省。こういうの続けてるとホントうんざりしてやる気なくなるわ。。

ビザの件も先週末旅行会社から連絡あって、北京に送ったビザが支店に月曜日に届けば間に合うけど間に合わなければダメみたいな。。なんでそんな賭けやねんと。。間に合わなくても一度大使館か公安に提出すれば10日延期されるらしくその間に帰れば大丈夫らしいけど、、ふざけんなと。。
尚且つ!!youtubeは規制されて見れなくなってまだ復活させない事は分かっているけど、この間までニコニコ動画は見れていたのにこれも完全にアクセス不可。。。もう


娯楽ねーんだよ。。。ふざけんなよクソ政府が。。。
この国はメディアは全て政府のいいなり。国営が全てと言っても過言ではないだろうし。TVは48ch以上はあるけど全て国営。365日日中戦争ドラマ流し続ける。やはり民主主義との隔たりは尋常じゃないね。。
政府が警官の殺人とか堂々と隠蔽してる国って危な過ぎるよ。とにかくうんざりだわ。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。