RX78G3さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ334件目 / 全526件次へ »
ブログ

たった一つの、灌漑用水!いわゆるため池!

Ef247017e  

今日ニュースを見ていたら、タイの一地方で乾期と雨季がハッキリしている地方の話がレポートされていた。

10分位の番組なのだが、今までは、乾期にはその地方の人達は出稼ぎに出ていたそうだ。

日本の技術協力で、乾期にも十分な水を確保できるため池、灌漑用水を作ったそうだ。

そして乾期には、その水を利用して野菜作りを行い自らの手で都市部に販売に行く様に成ったそうだ。

出稼ぎも無くなり、わずかばかりの貯金も出来お子さんを学校に通わせる事が出来る様に成ったそうだ。

また、野菜作り、自然のハーブを利用し農薬を利用せず作物を育てている。
村の中で、村人自身が作付け技術の指導にも当たり始めている。
新しい経済活動である。

水を貯める池1つでここまで出来るのが素晴らしい。
出稼ぎに出ず、家族揃っての食事も良いことだ。

金融危機だの、経済危機だの言われているがこんな小さな事で変化出来るのなら、こんな、経済危機なんか乗り切れるのだろう。

発想と行動だね!

レポーターの知花くららさんは、ミスユニバースで準優勝された方だがこの様なリポートを良くされる素敵な女性です。
この部分は、私的な意見です。物凄い所まで(危険地帯含む)
リポートに行かれるのに知的で綺麗な人です。
8件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/4/18 06:19
    おはようございます。

    いい話です。

    ため池一つで村が生き返るなんて、効率いい話です。

    もうちょっとでポイントプラスになりそうですね。

    おめでとうございます。

    日経平均9000ポイントあたりが転換線でしょうか?
  • イメージ
    貧乏暇なしさん
    2009/4/18 09:08
    おはようございます。

    本当に中身の濃いいい話だと思います。日本の技術協力と有

    りますがお金で無く、この実用性と貢献度に感服ですね。
  • イメージ
    RX78G3さん
    2009/4/18 11:50
    yoc1234さん

    灌漑池が在るおかげで、村人がそこに居続ける事で出来た事なんですね。

    ほんとに効率が良い話です。

    POINTは、二月の後半での思い違いと言いましょうか
    その時期での失敗ですね。動きに翻弄されてしまいました。
    おかげで、高止まりしてしまいほんとに9000ラインを超えて行かないと安定してプラスには成らないでしょう。
  • イメージ
    RX78G3さん
    2009/4/18 12:03
    貧乏暇なしさん

    お早うございます。

    池1つです。技術力とは農業技術の事です。ハーブでの無農薬栽培が都市部で受けているそうです。

    今は、農道の整備と共に継続して灌漑池の整備も進めているそうです。

    そこで何が必要で何をするかで、凄い結果が出ますね。

    見た動機は、知花くららさんなんですけど(-_-;)
  • イメージ
    ラッキーMさん
    2009/4/18 12:47
    RX78G3さん  こんにちは


    赤ガンバレ~ 黄ガンバレ~で大混乱のタイも

    なんだかんだで農業大国ですから、水の確保は

    大事な問題ですね。


    タイ=タイ米 ってイメージが僕の中じゃ

    強かったんですが、オーガニック技術も格段に

    進歩しているみたいですね?



    >レポーターの知花くららさんは、ミスユニバースで準優勝された方だがこの様なリポートを良くされる素敵な女性です。
    この部分は、私的な意見です。物凄い所まで(危険地帯含む)
    リポートに行かれるのに知的で綺麗な人です。


    武装ゲリラの多い国での取材するのも
    命がけですね。

    知花くららさん。ちょっとチェックしてみます^^
  • イメージ
    RX78G3さん
    2009/4/18 14:15
    ラッキーMさん

    こんにちは。

    タイは国王の一言で、静まりませんかね?

    タイ、ベトナム、等アセアン諸国は政治の安定と富裕層と貧困層の差が無くなれば一大市場ですよ。

    タイ米輸入の時は、食べてみましたが日本風にはチョッと合わなかったです。
    パラパラでバターライスにしてカレー等汁物と合わせると中々イケましたね。

    でも、池1つで随分変わるのが驚きですね。

    http://www.tv-tokyo.co.jp/chikyu-s/

    見た番組のHP見つけた!

    知花くららさんWiki
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A5%E8%8A%B1%E3%81%8F%E3%82%89%E3%82%89
  • イメージ
    ゆめうさこさん
    2009/4/20 22:35
    こんばんは*

    まだまだ、水不足で大変なところも、あるようですね~

    確か、ダルちゃんも、水供給事業?に、寄付してるように、

    以前、見かけましたよぉ。。
  • イメージ
    RX78G3さん
    2009/4/20 22:53
    こんばんは!

    ダルは良い男だね~!

    今日は、千葉ロッテがフォークスにコテンパンだよ

    結構、選手達も三振や、ヒット一本とかで決めて寄付活動してるよね!
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。