Jeftyさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ133件目 / 全326件次へ »
ブログ

2009/03/19

昨日は昨晩NYが上げても下げても売り中心のデッキ構成で準備を終えた。しかしその後、準備デッキ銘柄の後日シミュレーションをしようと思っていたが疲れて寝てしまい夜中まで起きれずそのまま朝を迎えた。案の定出だしの仕掛けがタイミング掴めなかった。

<前場>
パイオニア:買(中ロット):124→123
押し目狙いで123が硬そうだったのでインしてみたが上値も重く123食われそうだったので逆指しだと122になってしまうので逆指し解除で早めに損切り。前場119まで落ちたので見切りおk。

<後場>

太平洋セメント:売(大ロット):154→151
:これは危なかった。149を前場から超えられそうもなかったので仕込んでいたが切り替えして来て嫌な予感がして後場前に一旦解除していてその後見てみたら大口の買いで一気に155まで急騰。あぶねーっと同時にチャンス?と思い155が抜けられなさそうだったので154で大ロット売り。中々下がらなかったがジリジリ下げだしていたところで妻に呼ばれ席を外した2分程の間に暴落して149まで来ていた。買戻しは149にしていたが一瞬149をちょこっと食ったようだがすぐに150買い板厚くなっていたので急いで150に変更するが短期切り替えしタイミングで151が消えそうだった。その時同時に三菱マテリアルを1000株だけ250で売り仕込んでいたのが約定。こちらも急騰したようで251までつけている。太平洋セメントに集中したかったので迷ったがまだ上げる力は残っている状態だったので251で買い戻してしまった。。ここでパニック気味になり太平洋セメントを結局151で買い戻してしまった。この時どうせ反発しても153くらいまでだからもう少し様子見するか迷ったが、その後見てみたら146まで落ちてるし、、かなり眩暈がするほど後悔。。WBC速報見て勝っていたので少し落ち着いたので再度トレードに戻る事に。

三菱マテリアル:売(小ロット):250→251
:上記内容

野村不動産:売(小ロット):1571→1560
1582~1579付近でインタイミングを計っていたが妥協1579指したが間に合わず下げ出してしまい止むを得ず成り売りしてしまい失敗気味。

野村不動産:買(中ロット):1561→1562
終盤押しで狙うが押しタイミング一歩早く1563に厚い板来たので撤退。

太平洋セメントが悔やまれ過ぎてかなりグッタリ。。ただ149で仕込んで急騰されなくて良かったと思わねば。再度の日足雲抜けで暴騰したのかなぁ。フタバ産業は前場しか勢いなかったようで。ってそういえば、、後場開始5分前にいきなりネット繋がらなくなって一階のルータまで走っていって10分間汗だくになりながらなんとか復旧させたのだ。もし、後場前の段階で太平洋セメントの149売り注文を解除していなかったらと思うとぞっとする。。フタバ産業も後場開始後底370まで来たら押しで狙ってたのに買えなかった。。後場寄り370だったし悔やまれる。。
明日は祝日のようなのでみっちり今日のチャート群を見直して修正したいと思います。

今週も乙でした。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。