Jeftyさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ135件目 / 全326件次へ »
ブログ

2009/03/17

いやはや。昨日は夕方為替でユーロが動いたタイミングからグロベが暴騰したのでヤバイとは思ったけど昨晩のNYは寝る前に+100超えでさすがにまずいなぁと思いつつ+30+40くらいまで落ちて来たりしていたのでそこまで再度落ちれば利確押しでギリギリマイ転する可能性が無くもないと言い聞かせて寝た。朝さすがにPCつける時は期待せずにNYの結果を見てホッとした。しかし、どうやら各銘柄ほぼ±0に近い終了に強気の寄り付きの模様。昨日から持ち越していた東京製綱は192開始。売りは184だったので+8ティック差と予想以上に上げて開始。ただグロベが軟調だったので少し様子を見ることに。193をつけてからずるずる落ちだして後場192から188までGD。そのままもう少し下がるかどうか迷ったけど前場187で買い戻せたのに指しが間に合わず上昇された後だったので189までなら許容範囲ということで189で買い戻して終了。
また同、京セラについては寄り付き当初+200くらい上げていたのできっついなぁと思っていたが寄り付き前日比+60の6470。こちらについても序盤軟調であったので少し待ってからかろうじてプラス利確出来るところでまたずに買戻し。6480・6440→6450。それから東京製綱が中規模ロットだったのでマイナスを取り戻すべくトレード開始。
<前場>
GMO:買(中ロット):323→328
:中ロットで突撃。330は超えてきそうだったけど一旦押してきそうだったので安全利確。

<後場>
大和紡績:買(中ロット):192→194
:余所見している間に約定。その後まさかの上昇で199まで行っていたのでめっちゃもったいなかった。

FDK:買(中ロット):125→125
:押しで買ってみたが勢いがないので同値撤退。その後も勢いなく下げていったので終了させておいて良かった。

エービーシー・マート:買(小ロット):1869→1861
:売り注文出す前に下がりだし急いで切り。その後買値以上には上がる事はなかったので早期損切りして良かった。

エルピーダ:買(小ロット):489→489
:引け30分程前だったが勝負してみたが上値重くて日経も終了モードな雰囲気だったので同値撤退。最後結局板突破しとるし。。

東京製綱:買(大ロット):186→186
:期待し過ぎて189まで叩いたが保持して引け間際同値撤退。
大ロットだったのでもったいなかった。。1ティックでもとっていれば+で終了出来たので残念。

今日はひたすら持ち越し損失に走り回ったけどちょびっとだけ取り戻せなかった。持ち越し損除けばそれなりにとれていたし、回転急がずに待てば大和紡績も中ロットだったので美味しかった。東京製綱は損失から一気に+にしようと欲張ったのがいけなかった。

今晩のNYは果たしてどう動くか。昨晩は上げてからの利確押しで上手い具合にガス抜きしたなぁという印象。寄り付きから下げ出していたら-150くらいになっていてもおかしくなかっただろうし。という事で指標が悪い結果で嫌気されなければ今晩は強そうだ。

今日も乙でした。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。