パラちゃんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ147件目 / 全6277件次へ »
ブログ

三寒四温

こんばんわ!   


今週の相場も、想定通りの値動きだったので、嬉しい投資運用にもなって、
楽しい一週間になりましたねぇ~   

上手く行った方々や、上手くは行かなかった方々など、様々かも知れませ
んが、上手くは行かなかった方々でも、失敗を活かして、相場に向き合え
れば、良い方法には向かう筈なので、先ずは株の神様・女神様にも大いに
感謝をして、元気に、楽しく、でぇ~す!   
アハハハ


さて、今朝のブログにも書きましたが、来週は「雨水」でぇ~す!  
雨水とは、旧暦の春に該当していますよ!   


昨日は、東京では春一番も吹いたので、春の季節は三寒四温を繰り返して、
春の草花が咲き乱れて、お雛様や、お彼岸も迎えて、年度末の配当権利に
伴う相場から、新年度の相場に突入でぇ~す!   


桜の花も咲き乱れる春本番では、新たな相場にもなって行くので、季節の
変わり目では、大きな値動きにもなるかと思っていまぁ~す!  


相場を動かす金利の動向に関しては、今後の相場でも大きな指標にはなり
ますが、気を付けなければいけないリスクとは、新年度にはプライム市場
には残れない企業が、株価の下落を誘因する状況も発生するので・・・  


投資先の銘柄がプライム市場に上場している優良と言われている企業でも、
大きな株価の下落リスクを抱えている企業が、それなりには存在している
ので、銘柄の選別能力が投資家には問われると思っていまぁ~す!   
アハハハ!


又、グロース市場の銘柄で、株価が下落している銘柄でも、好調な業績で
成長する企業には、大きな株高になる可能性も秘めているので、要は銘柄
毎での詳細な状況分析が、投資運用には必要にもなるので・・・   


冷静に、楽しく、銘柄毎の詳細な状況把握には努めたいですよねぇ~   
来週も、お互いに、楽しく、元気に、頑張りましょう!    


アハハハ!!


お休みなさい。 今夜も素敵な、楽しい夢を!     
アハハハ!!!

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2024/2/17 12:43
    もう、お昼時間なので、図書館に向かう前には、お昼ご飯も
    食べちゃたので、歩くのは良い運動にもなると思いまぁ~す!   
    アハハハ


    デワ! 出発進行!    
    アハハハ!
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2024/2/17 11:43
    こんにちわ!  
    昨夜のNYダウ大引けは「ー145.13」でした。   
    就寝前には、かなり戻してもいましたが、結局は想定したー150ドル
    近くまでは、下げていますねぇ~  


    市場の予想を上回るPPIの影響を受けて、利下げの期待は後退して、
    株価は下落したとのアナリスト解説なんですが、PPIの影響を受け
    ただけの下落では、下落からの戻り相場にならない筈ですが、昨夜の
    値動きでは、一旦は戻り相場に入った局面が発生しているので、他に
    下落の要因はあると思っていまぁ~す!  
    アハハハ


    私は、来週の19日(月)が米国では、大統領の日に伴った振替の祝日に
    なっているので、3連休前の相場で、一旦はリスクを回避する動きが、
    発生したと相場状況は分析しています。   
    アハハハ!


    このリスク回避の動きには、更なる株価上昇に向けてのリヴァランス
    調整にもなるので、来週の米国では強い相場に変化するとも判断して
    います。   


    しかし、日本の市場では、今朝のNYダウの終値が下がっているので、
    ロケットスタートは期待が出来ずに、売りに押された相場スタートに
    なるので、米国の投資家さんが、リスク回避の売りを入れた対応には
    安く日本市場の株を仕入れるチャンスにもなって来るので、賢い売買
    対応を実施していると思っていまぁ~す!  


    海外勢の目標株価は、来月のメジャーSQを目指した短期売買になる
    ので、それまではN字を描いての上昇相場になると、私は想定してい
    ますが、果たしてどうなるのかしらねぇ~  
    アハハハ!!


    明日の予定とは、春の花々を楽しみたいので、お出かけ先の参考にも
    なる本の調達や、情報収集を行なって、明日の行き先を決めたいとは
    思っていまぁ~す!   


    先ずは、図書館に向かって、出発進行!   


    皆様方に於かれましても、楽しい素敵な休日を!    
    アハハハ!!!

  • イメージ
    パラちゃんさん
    2024/2/17 00:29
    NYダウは、ー150ドルまでは下がらずに、戻し始めていますねぇ~
    明日までには、かなり戻すと思われるので、大きな下髭が発生するかも
    知れません。   
    アハハハ

    と~ても楽しみですよねぇ~    


    アハハハ!

  • イメージ
    パラちゃんさん
    2024/2/17 00:26
    ご参考までに、FXニュースより抜粋した報道でぇ~す!  
    アハハハ


    【 米1月生産者物価指数(PPI)は前月比+0.3%となった。
    伸び12月-0.2%から予想以上に拡大し、昨年8月来で最大。前年比では+0.9%。伸びは12月+1.0%から鈍化も予想を上回った。
    また、変動の激しい食料や燃料を除いたコア指数は前月比+0.5%と12月-0.1%から予想以上に伸びが拡大。昨年7月来で最大となった。
    前年比では+2.0%と、12月+1.7%から伸びが鈍化予想に反し拡大し、昨年10月来で最大となった。 米1月住宅着工件数は前月比―14.8%の133.1万戸と、予想146万戸を下回り、昨年8月来で最低となった。1月住宅建設許可件数は前月比―1.5%の147万戸と、やはり予想151.2万戸を下回り、昨年11月来で最低。

    米2月ニューヨーク連銀サービス業活動は -7.3と、1月-9.7から回復も6カ月連続のマイナス。CPIと同様にPPIもディスインフレ基調の停滞が示されたため、利下げ観測が後退。米株先物は下落し、金利は上昇、ドル買いが強まった。10年債利回りは4.27%から4.32%まで上昇。ドル・円は150円28銭から150円65銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0770ドルから1.0732ドルまで下落した。

    以上なんですが、日本時間の0時に発表した2月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値では、市場予想(80)を下回る79.6でした。

    PPIは重しで、利下げ時期は後退しても、利下げの方向では変わらないので、ダウの下落も前回のCPI程の大きな下落には至らずに、下値はー150ドル付近迄で、その後は反転してくると思われまぁ~す!  

    ご参考まで。   

    今夜の指標確認も、これで終了なので、お休みなさい。  

    アハハハ!