スターバックスはクレジットカードが使える!お得なスタバ用カードは?

スターバックスではクレジットカードで支払いができます!
「スタバは確かにおいしいけど、できれば支払いが少しでもお得になればなあ…」と考えたことがある方も多いのではないでしょうか?
今回は、どのクレジットカードを使えば、よりお得にスターバックスのビバレッジやフード・グッズなどを購入できるのか?を検証しましたので、解説します!
dカード
- スターバックスカードへのオンライン入金・オートチャージが4%ポイント還元!
- 貯まったポイントはスターバックスカードにチャージができる!
- 年会費永年無料
- docomoユーザー以外もお得!
dカードで、「スターバックスカードにオンライン入金・オートチャージすると4%ポイント還元」!
貯まったdポイントには様々な使い道があり、「3,000ポイント→3,000円分としてスターバックス カードにチャージ」することも可能です。
また、スターバックスではd払いも使えるので、d払いでdポイントを使うこともできます!
dカードの基本情報 | |
---|---|
スターバックスでの還元率 | スターバックスカードへのオンライン入金・オートチャージが4%ポイント還元 |
年会費(税込) | 無料 |
基本ポイント還元率 | 0.5% |
ポイントの使い道 | スターバックスカードにチャージ amazonギフト券・nanacoに交換 |
申し込み資格 | 満18歳以上(高校生を除く) 個人名義であること ご本人名義の口座をお支払い口座として設定いただくこと その他当社が定める条件を満たすこと |
楽天カード
- 楽天カードでチャージした楽天ペイをスターバックスで使うとポイント最大1.5%還元!
- 貯まったポイントは楽天ペイで1ポイント1円相当として、またスターバックスで使える
- 楽天カードは年会費永年無料でお得
楽天カードは、年会費無料のカードで基本還元率も高いのでスターバックス以外でもどんどんポイントを貯められる人気のカード。
楽天カードと、キャッシュレス決済である「楽天ペイ」を上手く利用すれば、最大1.5%のポイント還元を見込めます。

貯まった楽天ポイントは楽天ペイで1ポイント=1円として利用できるので、「実質スターバックスでの支払いに貯めた楽天ポイントを利用できる」ことになります。
楽天ポイントカード加盟店でも楽天ポイントを貯められるので、ドリンク一杯分くらいのポイントはすぐに貯まりそうですね。

楽天カードの基本情報 | |
---|---|
スターバックスでの還元率 | 楽天カードでチャージした楽天ペイで支払いで最大1.5%還元 |
年会費(税込) | 無料 |
基本ポイント還元率 | 1% |
ポイントの使い道 | 楽天ペイで1ポイント=1円として利用 楽天市場や楽天トラベルなどで1ポイント=1円として利用 |
申し込み資格 | 18歳以上の方(高校生の方は除く) |
- 新規入会&3回利用で5,000ポイントプレゼント!
PayPayカード
- PayPayでスターバックスで支払うとポイント最大1.5%還元!(※付与上限あり)
- 貯まったポイントは、PayPayでの支払いに使える
- PayPayカードは年会費永年無料でお得!
PayPayカードをPayPayに登録して「スターバックスで支払うと、ポイント最大1.5%還元(※付与上限あり)」に!
事前のチャージ不要で、決済可能なのでスムーズに支払が可能です。

PayPayカードは年会費も永年無料なので、スターバックスでPayPayを使っている方はぜひ持っておきたいカードです。
PayPayカードの基本情報 | |
---|---|
スターバックスでの還元率 | PayPayの支払いで1.0~1.5%ポイント還元(※付与上限あり) |
年会費(税込) | 無料 |
基本ポイント還元率 | 1% |
ポイントの使い道 | PayPayで1ポイント=1円として利用 |
申し込み資格 | 日本国内在住の満18歳以上(高校生除く)の方 ご本人様または配偶者に安定した継続収入がある方 携帯電話認証(SMS認証)が可能な携帯電話をお持ちの方 |
- 公式サイトご確認ください
※通常200円(税込)ごとに1%のPayPayポイントです。
au PAYカード
- au PAYカードでスターバックスでポイント1.0%還元!
- 貯まったPontaポイントは、au PAYにチャージしてスターバックスでも利用可能
- auユーザー以外もお得な年会費無料のクレジットカード
「au PAYカードで、スターバックスでお支払いすると1.0%ポイント還元」に!
au PAYカードは基本的に年会費無料で、さらにポイント還元率も高いのでauユーザー以外もお得なカードです。
au PAYカードの基本情報 | |
---|---|
スターバックスでの還元率 | 1.0%ポイント還元 |
年会費(税込) | 無料 |
基本ポイント還元率 | 1% |
ポイントの使い道 | au PAYにチャージ Ponta加盟店で利用 |
申し込み資格 | 高校生を除く満18歳以上の方 |
スターバックスで使えるクレジットカードを比較
スターバックスでの ポイント還元率 |
ポイント 付与条件 |
年会費 (税込) |
基本ポイント 還元率 |
ポイント交換先 (例) |
|
---|---|---|---|---|---|
![]() dカード |
4.0% | dカードでスターバックスカードに オンライン入金・オートチャージ |
無料 | 1.0% | スターバックスカードにチャージ d払いでポイント=1円として利用 |
![]() 楽天カード |
1.5% | 楽天カードでチャージした楽天ペイで支払い | 無料 | 1.0% | 楽天ペイで1ポイント=1円として利用 楽天市場や楽天トラベルなどで1ポイント=1円として利用 |
![]() PayPayカード |
1.0~1.5% (※付与上限あり) |
PayPayで支払い | 無料 | 1.0%(税込200円ごと) | PayPayで1ポイント=1円として利用 |
![]() au PAYカード |
1.0% | au PAYカード | 無料 | 1.0% | au PAYに1ポイント=1円としてチャージ |
・調査日:2024年1月19日
・調査方法:公式サイトから各調査データを取得
比較のポイント
楽天カード・au PAYカード・PayPayカードをそれぞれ楽天ペイ・au PAY・PayPay、と「 キャッシュレス決済と組み合わせる」ことでお得にポイントを貯める方法もあります。
また、スターバックスでのポイント利用を考えている方は、チャージ不要でスマホ決済で簡単にポイントが使える&使いやすい、dカード(d払い)・楽天カード(楽天ペイ)・au PAYカード(au PAY)・PayPayカード(PayPay)がおすすめです。
スターバックスのクレジットカード利用に関するQ&A
スターバックスでクレジットカードは使える?
はい、VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Dinersのカードがご利用いただけます。
(※ショッピングセンター内など、店舗によって異なる場合があります)
スターバックスカードへのクレジットカードの登録方法は?
スターバックス公式アプリの場合、スターバックスカードへの入金画面の「支払い方法」の選択時に、「支払い方法の追加」からクレジットカードをご登録いただけます。
クレジットカードでのスターバックスカードへのチャージ方法を教えてください。
以下の手順でチャージが可能です。(スターバックス公式アプリの場合)
- スターバックス公式アプリの画面下部にある「Pay」をタップ
- 画面右下の「入金」をタップ
- 入金したいカード、入金額、支払い方法を選択後、「次へ」をタップ
- 「次へ」のボタンをタップ
- 端末の認証後、入金内容を確認し「入金する」をタップして入金完了!
スターバックスでのクレジットカードの支払い方法は?
スターバックスでクレジットカード払いをする際は、ご自身でクレジットカード支払用端末にクレジットカードを差し込んで支払う場合が多いようです。
モバイルオーダー&ペイはクレジットカード払いが使えますか?
残念ながら、モバイルオーダー&ペイでの支払い方法はスターバックスカードのみです。