9729  東証プライム

トーカイ

112
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

2,124.0
+25.0(+1.19%)
売り

目標株価

2,015

あなたの予想

未投稿

トーカイのニュース

トーカイのニュース一覧

<話題の焦点>=高齢化進展が追い風、介護用品レンタルに注目

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2014/09/03 12:15
 高齢化社会の到来とともに、介護市場が拡大している。国の介護保険の総費用(介護保険にかかわる事務コストや人件費などは含まず)は、介護保険制度がスタートした2000年度の3.6兆円から、13年度は9.4兆円と、13年間で約2.6倍に拡大した。今後も高齢化は進むことから、25年度には21兆円程度になるといわれている。

 介護市場とともに、介護用品の市場もまた拡大している。高齢者人口の増加に加えて、特別養護老人ホームや病院の新築、サービス付き高齢者向け住宅の新設効果などが寄与するためだ。ただし、介護用具を購入するには多額の費用がかかるため、介護用品をレンタルサービスする企業の成長が期待されている。

 先日、パナソニック<6752.T>が介護・福祉用品のレンタル事業を拡大すると伝えられた。同社ではベッドやマットレス、車イス、移動用リフトなど介護・福祉用具13品目のレンタル商品を取り扱っており、14年3月期の介護関連事業の売上高は265億円だが、19年3月期までに約2倍の500億円にまで拡大させる。同社のほか自社で介護・福祉用品の製造を行うレンタルを行う企業、他社から仕入れレンタルを行う企業も注目が必要だろう。

◆主な介護・福祉用品レンタル関連

 銘柄<コード>       概要

大和ハウス<1925.T>    介護ロボットの販売代理店だが、普及促進目指し介護施設へのレンタルなども
セントケアHD<2374.T>  介護サービスのほか、介護・福祉用品のレンタル・販売も展開
日本ケア<2393.T>     介護保険制度対象の電動ベッド、車イス、入浴補助用品などをレンタル
ダスキン<4665.T>     電動ベッドや車イス、歩行補助杖など介護保険指定の製品をレンタル展開
スギHD<7649.T>     介護・福祉用品の販売・レンタルのコーナーを併設したドラッグストアを開設
パラベッド<7817.T>    介護用ベッド製造のほか、介護保険福祉用具レンタル事業も展開
トーカイ<9729.T>     調剤薬局を展開するほか、介護・福祉用品のレンタルサービスを展開


出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ
銘柄スクリーニング

トーカイの取引履歴を振り返りませんか?

トーカイの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。