9644  東証プライム

タナベコンサルティンググループ

125
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(12:36)

1,080.0
+15.0(+1.40%)

タナベコンサルティンググループのニュース

タナベコンサルティンググループのニュース一覧

最新の経営課題をとらえた特集テーマやトップコンサルタントの執筆記事など800記事以上を掲載。リーダーの「決断」をサポートするメディアサイト『TCG REVIEW』がリニューアルオープン!

配信元:PR TIMES
投稿:2022/03/31 14:50
https://review.tanabekeiei.co.jp/

 日本の経営コンサルティングのパイオニアである株式会社タナベ経営(本社:大阪市淀川区・東京都千代田区、代表取締役社長:若松 孝彦)は、リーダーの「決断」をサポートするメディアサイト『TCG REVIEW』をリニューアルオープンいたしました。



 『TCG REVIEW』は、TCG(タナベコンサルティンググループ)の経営メソッドを軸に、ファーストコールカンパニー(100年先も一番に選ばれる会社)を志す社長・経営者・リーダーの「決断」をサポートするメディアです。不確実性が高まる経営環境下において、次々と「決断」しなければならない社長・経営者・リーダーの方々へ向け、各分野のプロフェッショナル・コンサルタントがコンサルティングの臨床研究に基づく経営メソッドを提言。いつでも、どこでも、誰もが実践マネジメントを学べるオープンプラットフォームとして企業に変革を促すヒントを発信し、日本の経営コンサルティングのパイオニアとしてOne & Only(唯一無二)の価値を提供いたします。

 今回のリニューアルでは、最新の経営課題をとらえた特集テーマや第一線で活躍中の当社グループコンサルタントによる執筆記事、話題企業のインタビュー記事、経営テーマを深掘りする有識者コラム、クライアントの生の声を聞くことができるコンサルティング事例紹介動画、当社グループ開催のイベントレポートなど、オリジナル記事を800記事以上掲載。また、キーワード検索やハッシュタグ機能、掲載記事を俯瞰できるインデックスページ、関連記事や執筆者プロフィール紹介などを充実させ、読みやすくわかりやすいシンプルなデザインにもこだわりました。

 是非、経営の一助としてご活用ください。



株式会社タナベ経営 概要

■タナベ経営について
タナベ経営は、1957年(昭和32年)に創業し、今年創業65年を迎える日本の経営コンサルティングのパイオニアです。「企業を愛し、企業とともに歩み、企業繁栄に奉仕する」という経営理念のもと、「ファーストコールカンパニー 100年先も一番に選ばれる会社」の創造をミッションとしています。
グループで560名を超えるプロフェッショナル人材を擁し、「経営者・リーダーのパートナー」として大企業から中堅企業まで約10,000社の支援実績があり、その中には上場企業や業界ナンバーワン企業、地域の優良企業も多数含まれます。
コンサルティングスタイルとしては、クライアント企業の課題に合わせて「ドメイン(業種・事業領域)×ファンクション(経営機能)×リージョン(全国10地域)」の3つの観点から、複数名のコンサルタントを選定してチームを組成する「チームコンサルティング」を推進しています。

・ドメイン(業種・事業領域)
食品(製造・流通・外食)、建設(建設・インフラ・住宅・不動産)、サプライチェーン(製造・流通卸・物流)、ライフ&サービス(小売・BtoBサービス・BtoCサービス)、行政・公共サービス

・ファンクション(経営機能)
ビジネスモデル(中長期ビジョン・事業ポートフォリオ戦略・ブランディング戦略等)、コーポレートファイナンス(ホールディングス・事業承継・グループ経営等)、BPR、HR(組織戦略・人事戦略・FCCアカデミー(企業内大学)設立・人材採用等)、DX、M&A、マーケティング・プロモーション

・リージョン(全国10地域)
札幌、仙台、新潟、東京、名古屋、金沢、大阪、広島、福岡、那覇

「All for the Client-すべてはクライアントのために」という徹底したクライアント中心主義のもと、企業の戦略デザイン(上流工程)から現場における実装・実行支援(中流~下流工程)まで、一気通貫で支援できるコンサルティング・バリューチェーンの構築を目指しています。

■We are Business Doctors
――日本で、経営コンサルティングがはじまった。
「私が勤めていた会社が倒産した」これは創業者 田辺 昇一の原体験。
会社がつぶれるということは、働く社員が路頭に迷い、取引先にも大きな迷惑をかける。どんなに規模が小さくとも、すべての企業には命がある。田辺 昇一は、企業を救う医師「Business Doctor」として企業とともにその命を守っていこうと決心しました。
「会社はつぶれるようにできている」「この国には企業を救う仕事が必要だ」この思いから、1957年10月16日に「田辺経営相談所」を創業。日本の経営コンサルティングのパイオニアとして60年以上、その精神と使命は脈々と受け継がれ、「ファーストコールカンパニー 100年先も一番に選ばれる会社」を創造する活動へと続いています。
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

タナベコンサルティンググループの取引履歴を振り返りませんか?

タナベコンサルティンググループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。