9613  東証プライム

NTTデータグループ

2051
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(05/31)

2,408.5
+50.5(+2.14%)

NTTデータグループのニュース

NTTデータグループのニュース一覧

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ファーストリテと東エレクが約111円分押し上げ

配信元:フィスコ
投稿:2023/10/11 16:31
*16:31JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ファーストリテと東エレクが約111円分押し上げ 11日の大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり86銘柄、値下がり133銘柄、変わらず6銘柄となった。

日経平均は続伸。10日の米株式市場でダウ平均は134.65ドル高、ナスダック総合指数は+0.58%とそれぞれ3日続伸。中国の新たな景気刺激策への期待に加え、アトランタ連銀総裁が利上げ打ち止めを再表明し金利が低下したことが相場の上昇を後押しした。米長期金利の低下や米国株高を引き継いで日経平均は100.57円高からスタート。ただ、前日に750円超と急伸し短期的な過熱感が意識されるなか、その後は32000円を手前にもみ合いが継続。一方、今晩の米卸売物価指数(PPI)の発表を前に持ち高を傾ける動きは限られた。中国の景気対策期待や香港株高のほか、韓国半導体大手サムスン電子の決算が前四半期比で堅調だったことも半導体株高を通じて相場を支援し、日経平均は後場に一時32000円を回復した。しかし、戻り待ちの売りに押され、大引けにかけては上げ幅を縮めた。

大引けの日経平均は前日比189.98円高の31936.51円となった。東証プライム市場の売買高は13億2060万株、売買代金は3兆3822億円だった。セクターではゴム製品、精密機器、輸送用機器が上昇率上位に並んだ一方、海運、鉄鋼、倉庫・運輸が下落率上位に並んだ。東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の77%、対して値下がり銘柄は21%だった。

値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約66円押し上げた。同2位は東エレク<8035>となり、ソフトバンクG<9984>、アドバンテス<6857>レーザーテック<6920>、ダイキン工<6367>、TDK<6762>などがつづいた。

一方、値下がり寄与トップはNTTデータG<9613>となり1銘柄で日経平均を約11円押し下げた。同2位は伊藤忠<8001>となり、川崎船<9107>、アステラス薬<4503>セコム<9735>三菱商事<8058>トレンド<4704>などがつづいた。

*15:00現在

日経平均株価  31936.51(+189.98)

値上がり銘柄数  86(寄与度+281.07)
値下がり銘柄数 133(寄与度-91.09)
変わらず銘柄数  6

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格  前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ   33340    660 +65.94
<8035> 東エレク       20560    460 +45.96
<9984> ソフトバンクG   6456    166 +33.17
<6857> アドバンテス     4412    109 +29.04
<6920> レーザーテック   25630   1525 +20.31
<6367> ダイキン工     23675    360 +11.99
<6762> TDK         5539     81 +8.09
<9433> KDDI       4605     35 +6.99
<7741> HOYA       15395    290 +4.83
<7203> トヨタ自       2651   26.5 +4.41
<6971> 京セラ         7517     56 +3.73
<4519> 中外薬         4585     36 +3.60
<6758> ソニーG       12705    100 +3.33
<7267> ホンダ         1675     16 +3.20
<5108> ブリヂス       6001     84 +2.80
<9766> コナミG       7930     83 +2.76
<4021> 日産化         6533     76 +2.53
<7733> オリンパス      1988   18.5 +2.46
<4385> メルカリ       3240     60 +2.00
<7272> ヤマハ発       3865     47 +1.57

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格  前日比 寄与度
<9613> NTTデータG    1901    -65 -10.82
<8001> 伊藤忠         5430   -117 -3.90
<9107> 川崎船         5448   -354 -3.54
<4503> アステラス薬   2039.5    -20 -3.33
<9735> セコム        10300    -80 -2.66
<8058> 三菱商事       7049    -80 -2.66
<4704> トレンド       5688    -71 -2.36
<8015> 豊田通商       8474    -68 -2.26
<3382> 7&iHD      5802    -66 -2.20
<6273> SMC        68170   -630 -2.10
<2802> 味の素         5868    -59 -1.96
<4661> OLC         4850    -56 -1.86
<4543> テルモ         3966    -14 -1.86
<8267> イオン       2994.5   -48.5 -1.62
<6098> リクルートHD   4629    -16 -1.60
<7832> バンナムHD     3067    -16 -1.60
<6861> キーエンス     55210   -480 -1.60
<6645> オムロン       6380    -48 -1.60
<4568> 第一三共       4031    -15 -1.50
<2502> アサヒ         5543    -43 -1.43

<CS>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

NTTデータグループの取引履歴を振り返りませんか?

NTTデータグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。