9449  東証プライム

GMOインターネットグループ

921
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(13:39)

2,484.0
+8.0(+0.32%)

GMOインターネットグループのニュース

GMOインターネットグループのニュース一覧

求人検索エンジンに特化したレポートツール「GMO jobbi(ジョビー)」がGoogleアナリティクス4に対応【GMO TECH】

配信元:PR TIMES
投稿:2023/06/26 16:47
『イベントデータ』の取得が可能になりレポート業務をサポート

 GMOインターネットグループでインターネット上の集客サービスを展開するGMO TECH株式会社(代表取締役社長CEO:鈴木 明人 以下、GMO TECH)は、2023年6月26日(月)より、求人検索エンジン型(※1)広告サービスのレポーティングに特化した統合レポートツール 「GMO jobbi(ジョビー)」と「Googleアナリティクス4」(以下、「GA4」)の連携を可能にしました。  このアップデートにより、「GA4」上で計測されるイベント数を「GMO jobbi」に自動連携することが可能になります。 (※1)インターネット上の様々な媒体に掲載されている求人情報が集約された、求人特化型の検索エンジン。




【導入の背景】


 多くの企業様のアクセス解析や広告効果分析を担ってきた「Googleアナリティクス」の旧バージョンである「ユニバーサルアナリティクス」(以下「UA」)が2023年7月1日をもってサービスを終了いたします。それにより、「Googleアナリティクス」を従来通りに利用するためには、最新版である「GA4」への移行が必須になるため、各企業様で測定ツールの切り替え作業が順次行われてきました。
 これに伴いGMO TECHは、これまで「UA」と連携していた「GMO jobbi」において最新版の「GA4」との連携機能の開発を行いました。
 この連携により、今後も引き続きお客様の求人サイトのマーケティング活動が効率よく円滑に行えるようにサポートしてまいります。

【「GA4」との連携について】


 「GA4」は従来の「UA」と比較して、より”ユーザーを中心とした測定”に基づいてデータ収集がされる性質が強く、現代の変化の激しいユーザーのオンライン行動に合わせた機能が多く提供されています。そのため、実施している広告施策のレポーティング精度がさらに向上、複数媒体の配信時もレポート同士をまたぐ必要のないシームレスなモニタリング環境をご提供することが可能になりました。
 連携時は指定している『イベントデータ』(※2)を「GMO jobbi」に登録する必要がありますが、レポート画面上にそのデータを『コンバージョンデータ』として呼び出すことが可能です。これにより、「GA4」で計測している求人応募数や新規会員登録数など、求人サイト運営に欠かせない重要な指標と広告経由の配信結果を統合することが容易になり、費用対効果の高い検証を一目で可視化できるようになります。
 また、「GA4」と連携するには、「UA」から移行したGA4アカウント上で「GMO jobbi」のシステムに対して閲覧権限を付与していただくことですべての対応が完了します。
(※2)GA4上で取得されるWebサイトの閲覧やページスクロール、購入完了など、Webサイトに訪問したユーザーの行動。

【「GMO jobbi」とは(URL:https://hrad-dash.com/)】


 「GMO jobbi」は求人検索エンジン型広告サービスのレポーティングに特化した統合レポートツールです。APIやRPA技術を用いて媒体管理画面のレポートをデイリーで更新し、広告主様専用のアカウントを発行します。これにより、広告代理店特有の週次や月次の頻度でしか成果を確認できない問題を解決し、求人業界に特化したレポートツールとして利用できます。なお、本ツールは広告運用代行サービスをご利用の広告主様に無料で提供しております。

【GMO TECHについて】


 GMO TECHは2014年12月に東京証券取引所マザーズ市場(現:東京証券取引所 グロース市場)に上場しました。最新のテクノロジーを駆使したサービスを自社開発し、インターネット広告、MEO、SEOを通じ集客支援を行っています。
 Googleマップ検索での上位表示対策により集客につなげる店舗運営者様向けのサービス「MEO Dash! byGMO」をはじめ、自然検索での検索順位向上とユーザーのCVR向上を行うSEO対策コンサルティングを行う「SEO Dash! byGMO」、アグリゲート型求人広告を中心とした広告運用「Feed Dash! byGMO」、Googleしごと検索への対応をワンタグ設置で可能にした「しごと検索Dash! byGMO」を含むSEO対策事業を展開しています。また、自社開発のスマートフォンアプリ向け広告配信サービス「GMO SmaAD」やWeb向け成果報酬型アフィリエイトサービス「GMO SmaAFFi」など多角的なアプローチによるインターネット集客事業を推進しています。
 GMO TECHは各事業に共通して、お客様のWeb戦略におけるKPIとして最も重要な、問い合わせ・購入・インストールなどのコンバージョン(成果)に重点を置き、お客様企業の集客を通じたビジネスの発展に貢献しています。


以上


【サービスに関するお問い合わせ先】
●GMO TECH株式会社 コマーシャル営業部 
 TEL:03-5489-6374(直通)FAX:03-5489-6371
 E-mail:promo@gmotech.jp

【GMO TECH株式会社】(URL:https://gmotech.jp/


【GMOインターネットグループ株式会社】(URL:https://www.gmo.jp/


Copyright (C)2023 GMO TECH, Inc. All Rights Reserved.
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

GMOインターネットグループの取引履歴を振り返りませんか?

GMOインターネットグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。