8938  東証グロース

グローム・ホールディングス

83
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

672.0
-5.0(-0.73%)
買い

目標株価

1,008

株価診断

割安

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

グローム・ホールディングスのニュース

グローム・ホールディングスのニュース一覧

東証グロ−ス指数は反発、個別物色中心で方向感に欠ける展開

配信元:フィスコ
投稿:2022/10/24 16:42
東証グロース市場指数 923.58 +3.02/出来高 1億13万株/売買代金 981億円東証マザーズ指数 726.49 +2.41/出来高 9654万株/売買代金 912億円

本日のグロース市場では、グロース市場指数、マザーズ指数は反発、値上がり銘柄数は209、値下り銘柄数は239、変わらずは35。
本日のグロース市場は個別物色中心で方向感に欠ける展開となった。21日の米国市場でダウ平均は748.97ドル高の31082.56ドル、ナスダックは244.87ポイント高の10859.72で取引を終了。10年債利回りが2007年来の高水準を更新するなど長期金利の上昇を警戒し序盤は下落。その後、連邦準備制度理事会(FRB)の伝達手段の一つとしても知られるウォールストリート・ジャーナル紙が、FRBが11月連邦公開市場委員会(FOMC)で0.75ptの利上げを行った後、利上げペース減速を協議する可能性を報じたため、12月FOMCでの利上げ幅縮小の思惑が強まり、金利が低下に転じるに伴い主要株価指数は上昇に転じた。サンフランシスコ連銀のデーリー総裁の「より小幅な利上げを計画し始めるべき」との発言も手伝い、引けにかけて上げ幅を拡大して終了した。こうした米株市場の流れを受け、本日の東証グロ−ス指数は反発した。マザーズ指数やグロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は、上昇してスタート。相対的に東証グロース市場Core指数が底堅い動きだったとはいえ、終日両指数ともにもみ合い気味で方向感に欠ける展開だった。なお、東証マザーズ指数は0.33%
高、東証グロース市場Core指数は1.32%高となった。
個別では、神奈川県「令和4年度新型コロナウイルス感染症対策ロボット実装事業」施設で導入実証するロボットに「サービスショットα8号機」が採択されたアルファクスF<3814>が20%高で値上がり率トップに。『恋庭』の月次業績を発表したバンクオブイノベ<4393>、丸紅子会社と販売代理店契約を締結したエルテス<3967>、再生可能エネルギー資源を利用した事業へ進出する第一歩として合同会社を設立するとの発表が材料視された海帆<3133>なども急伸。また、前週末は週末要因で短期的な利益確定の動きが優勢だったPBシステムズ<4447>も引き続き買われた。売買代金上位銘柄ではプレイド<4165>マイクロ波化学<9227>イーディーピー<7794>などが上昇、その他値上がり率上位には、ログリー<6579>、EduLab<4427>ジャパニアス<9558>などが顔を出した。
一方、オークファン<3674>が16.74%安で値下がり率トップに。子会社が不適切取引を行っていた懸念で特別調査委員会を設置し、決算発表を延期したことが嫌気された。23年3月期予想を下方修正、営業利益を1.92億円から1.23億円に引き下げたグロームHD<8938>などの下げも目立った。売買代金上位銘柄では、ビリングシス<3623>サンバイオ<4592>などが下落、その他値下がり率上位には、和心<9271>フィーチャ<4052>スポーツフィールド<7080>などが顔を出した。
東証グロース市場Core指数では、フリー<4478>、Appier<4180>ビジョナル<4194>などが上昇した。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 3814|アルファクス     |   480|   80|    20.00|
2| 4393|バンクオブイノベ  |  6140|  1000|    19.46|
3| 6579|ログリー       |  1047|   150|    16.72|
4| 4447|PBシステムズ   |  1142|   150|    15.12|
5| 3967|エルテス       |   904|   114|    14.43|
6| 3133|海帆          |   165|   19|    13.01|
7| 4427|EduLab     |   716|   72|    11.18|
8| 4165|プレイド       |   782|   70|     9.83|
9| 9558|ジャパニアス     |  1574|   114|     7.81|
10| 7794|イーディーピー   | 16770|  1150|     7.36|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 3674|オークファン     |   398|   -80|   -16.74|
2| 8938|グロームHD     |   864|  -110|   -11.29|
3| 9271|和心          |   492|   -55|   -10.05|
4| 4052|フィーチャ      |   811|   -86|    -9.59|
5| 7080|スポーツフィ     |  2047|  -203|    -9.02|
6| 4199|ワンプラ       |  1178|  -106|    -8.26|
7| 9242|メディア総研     |  1272|  -112|    -8.09|
8| 3558|ロコンド       |  1157|   -93|    -7.44|
9| 4563|アンジェス      |   174|   -13|    -6.95|
10| 9562|ビジネスコーチ   |  2698|  -189|    -6.55|

<FA>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

グローム・ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

グローム・ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。