この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
8184  東証1部

島忠

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

島忠のニュース

島忠のニュース一覧

日経平均は131円安でスタート、ソフトバンクGや日立が軟調

配信元:フィスコ
投稿:2020/09/24 09:48
[日経平均株価・TOPIX(表)]

日経平均;23215.00;-131.49TOPIX;1634.61;-9.64

[寄り付き概況]

 24日の日経平均は131.49円安の23215.00円と続落して取引を開始した。前日23日の米国株式相場は反落。ダウ平均は525.05ドル安の26763.13ドル、ナスダックは330.65ポイント安の10632.99ポイントで取引を終了した。良好な小売り決算や新型コロナウイルスワクチン実用化への期待感から上昇して寄り付いた。しかし、連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が2日目となる下院特別委員会での証言でパンデミック危機からの回復が依然不透明だと懸念を再表明、投資家心理が悪化し下落に転じた。ハイテクの下落も手伝い引けにかけては下げ幅を拡大した。

 米国株安を受けた今日の東京株式市場は売りが先行した。欧州などでの新型コロナ感染再拡大や、米国の追加経済対策の見通しが立たないことなどが嫌気された。一方、外為市場で1ドル=105円30銭台と昨日午後の円の高値からさらに20銭ほど円安・ドル高方向に振れていることや、大きく下がれば日銀によるETF買いの思惑が働くこと、また、9月末の配当取りの買いが指摘されていることなどが株価下支え要因となったが、寄り付き段階では売りが優勢だった。なお、今日はトヨクモ<4058>がマザーズに、グラフィコ<4930>まぐまぐ<4059>がジャスダックに上場した。

 セクター別では、全業種が値下がり。鉄鋼、非鉄金属、保険業、不動産業、情報・通信業などが値下がり率上位に並んでいる。東証1部の売買代金上位では、ソフトバンクG<9984>ソフトバンク<9434>ホンダ<7267>日立<6501>神戸物産<3038>日本航空<9201>、三菱UFJ<8306>大和ハウス<1925>アサヒ<2502>、楽天<4755>などが下落。他方、島忠<8184>サイボウズ<4776>、SHIFT<3697>、武田薬<4502>、NTT<9432>、JR東<9020>スズキ<7269>などが上昇している。
<US>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

島忠の取引履歴を振り返りませんか?

島忠の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。