8158  東証プライム

ソーダニッカ

206
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(14:25)

1,127.0
+31.0(+2.82%)
売り

目標株価

827

株価診断

割高

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

ソーダニッカのニュース

ソーダニッカのニュース一覧

個別銘柄戦略:花王や大阪ガスなどに注目

配信元:フィスコ
投稿:2022/12/20 09:07
19日の米株式市場でダウ平均は162.92ドル安(−0.49%)、ナスダック総合指数は−1.48%、シカゴ日経225先物は大阪日中比50円安の27170円。為替は1ドル=136.80−90円。今期に追加の株主還元を検討しているとの社長インタビューが伝わっている川崎汽船<9107>が人気化しそうで、郵船<9101>商船三井<9104>にも物色が波及しそうだ。固定資産の譲渡により234億円の特別利益を計上すると発表した三菱自<7211>は、今期業績予想にすでに一定程度織り込み済みとされているが、ポジティブに捉えられる可能性がある。自社ECを強化し、2030年には売上高の15%にまで高めると伝わっている花王<4452>、価格転嫁の上限を撤廃すると伝わっている大阪ガス<9532>などにも注目。東証プライム市場以外では、「RBM-007」の中国での開発を担う合弁会社の設立で基本合意し、今後マイルストン等合計1億ドルを受領すると発表したリボミック<4591>、株主優待制度を一部拡充したソーダニッカ<8158>が好感されよう。また、売上高予想を上方修正したマーチャント<3121>、プラズマ援用研磨(PAP)装置を受注した ジェイテックコーポレーション<3446>、AIを活用した文書管理サービス「OPTiM電子帳簿保存」の提供を開始したオプティム<3694>、1月16日現在の株主を対象に1対2の株式分割を実施し、今期配当を実質増額修正したGMOフィナンシャルゲート<4051>、運営参画する脱炭素テックファンドを通じて、二酸化炭素回収技術を開発・提供するカナダのSvante社へ投資すると発表したENECHANGE<4169>などが材料視されそうだ。
<FA>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

ソーダニッカの取引履歴を振り返りませんか?

ソーダニッカの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。