7847  東証スタンダード

グラファイトデザイン

271
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

年安値
706.0
-2.0(-0.28%)
売り

目標株価

609

株価診断

割安

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

グラファイトデザインのニュース

グラファイトデザインのニュース一覧

グラファイト、上期配当を10円実施

配信元:株探
投稿:2022/07/01 15:30
 グラファイトデザイン <7847> [東証S] が7月1日大引け後(15:30)に配当修正を発表。従来無配としていた23年2月期の上期配当を10円(前年同期は無配)実施するとし、下期配当は従来計画の20円→10円に修正した。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
 (1)配当方針の変更(中間配当の実施) 当社は、株主に対する利益還元を重要な経営課題として認識しておりますが、経営基盤の一層の強化と積極的な事業展開に備え、内部留保の充実を基本方針とするとともに、株主資本の増大を目指す所存であります。従って、安定した配当と内部留保の確保をバランス良く実施していくことを、利益配分の基本方針としております。 当社はこれまで、年1回の期末配当として、剰余金の配当を実施して参りましたが、株主の皆様への利益還元の機会を充実させるため、中間配当、期末配当の年2回の剰余金配当を行うことといたします。 なお、当社は、会社法第459条第1項の規定に基づき、取締役会の決議により剰余金の配当等を行うことができる旨を定款に定めており、中間配当の基準日は毎年8月31日であります。 また、2022年4月14日に公表いたしました、2023年2月期から2025年2月期の年間配当につきましては、以下の通りとさせていただきます。 ・普通配当20円(中間配当10円、期末配当10円)をベース配当とする。 ・特別配当を業績に応じて普通配当(期末配当)に加算する。 ・特別配当の決定は第3四半期決算後とする。(2)中間配当基準日   2022年8月31日
配信元: 株探
銘柄スクリーニング

グラファイトデザインの取引履歴を振り返りませんか?

グラファイトデザインの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。