7826  東証プライム

フルヤ金属

273
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

13,290.0
+440.0(+3.42%)

フルヤ金属のニュース

フルヤ金属のニュース一覧

「有機EL部材・部品」が7位にランク、「アップル全新機種に採用見通し」報道で関心高まる<注目テーマ>

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2020/07/09 12:21
「有機EL部材・部品」が7位にランク、「アップル全新機種に採用見通し」報道で関心高まる<注目テーマ> ★人気テーマ・ベスト10
1 デジタルトランスフォーメーション 
2 水害対策 
3 半導体 
4 ゲリラ豪雨 
5 5G 
6 テレワーク 
7 有機EL部材・部品 
8 コロナウイルス 
9 サイバーセキュリティ 
10 半導体製造装置

 みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「有機EL部材・部品」が7位となっている。

 8日付の日本経済新聞が「米アップルは2020年後半に発売するスマートフォン『iPhone』の全新機種に高精細で軽量の有機ELパネルを採用する見通しだ」と報じ、これをきっかけに関心が高まっているようだ。

 有機EL(エレクトロルミネッセンス)とは、特定の有機化合物に電圧をかけると有機物質自体が発光する現象のこと。陰極、電子輸送層、発光層、正孔輸送層、陽極、基盤(ガラスなど)が積層されたもので、有機物の構造によって赤・青・緑など異なる光を放つ。各有機物は数百ナノメートル程度しかないためディスプレーを薄型化できることに加え、バックライトを利用する液晶よりコントラスト(明暗)比が優れているなど、さまざまな特長を持っている。既に大手スマホメーカーの上位機種に採用が広がっているほか、テレビや車載ディスプレーなどでも活用されており、アップルの全新機種で採用されれば脱液晶の流れが更に加速しそうだ。

 主な関連銘柄としては、有機EL発光材料を展開する住友化学<4005.T>、正孔輸送層に使われる「正孔輸送材」などを製造している保土谷化学工業<4112.T>、有機ELディスプレーなどに用いる各種材料を手掛けるケミプロ化成<4960.T>、有機EL材料を提供する出光興産<5019.T>、昨秋から有機ELディスプレーパネル蒸着用高精細ハイブリッドマスクの量産を開始したマクセルホールディングス<6810.T>、有機ELデバイス向けFLAT ITO膜を扱うジオマテック<6907.T>など。

 また、イリジウム化合物(有機EL燐光材向け一次材料)を手掛けるフルヤ金属<7826.T>は、経済産業省が6月30日に発表した2020年版「グローバルニッチトップ企業100選」に選ばれている。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ
銘柄スクリーニング

フルヤ金属の取引履歴を振り返りませんか?

フルヤ金属の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。