7707  東証グロース

プレシジョン・システム・サイエンス

624
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

187.0
+2.0(+1.08%)
買い

目標株価

300

株価診断

割安

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

プレシジョン・システム・サイエンスのニュース

プレシジョン・システム・サイエンスのニュース一覧

東証グロ−ス指数は反発、イベントなど控え売り買い交錯

配信元:フィスコ
投稿:2022/07/26 16:36
東証グロース市場指数 892.79 +3.33/出来高 1億4910万株/売買代金 1067億円東証マザーズ指数 701.39 +2.46/出来高 1億3987万株/売買代金 922億円

本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって反発、値上がり銘柄数は260、値下り銘柄数は187、変わらずは25。
本日のグロース市場は売り買いが交錯する展開となった。25日の米株式市場のNYダウは反発。連邦公開市場委員会(FOMC)を警戒し、終日調整が続き売り買いが交錯。ダウはプラス圏を維持したものの、ハイテク株は金利の上昇や主要ハイテク企業決算の発表を控えた警戒感に売られ、ナスダック総合指数は下落した。ハイテク株安となった米株市場を横目に、本日の東証グロ−ス指数は反発した。マザーズ指数やグロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は下落してスタートした後、前場中ごろまで横ばい推移となった。ただ、前引けにかけて下げ幅を縮小すると後場にはプラス圏に浮上した。その後はプラス圏で推移したものの上げ幅を拡げる動きは限定的で上値の重い展開となった。米ハイテク株安となった一方で、香港ハンセン指数の大幅高が投資家心理を下支えしたようだ。FOMCの結果発表や米主力グロース企業の決算発表を前に様子見ムードが強まり、終日狭い値幅で売り買いが交錯した。そのほか、個別材料株には物色が向かっていたが、出来高や売買代金は冴えなかった。東証マザーズ指数は0.35%高、東証グロース市場Core指数は0.83%高となった。
個別では、連日買い優勢の展開が続いているフロンティアインターナショナル<7050>
が12%高で値上がり率トップに、前日大幅に下落した坪田ラボ<4890>は押し目買いが優勢となり11%高となった。また、買いが集まって大陽線を形成したアイキューブド<
4495>が10%高となった。時価総額上位銘柄では、ビジョナル<4194>やJTOWER<4485>などが堅調に推移した。値上がり率上位には、免疫生物研究所<4570>バリュエンス<9270>などが顔を出した。
一方、軟調な展開が続いている大泉製作所<6618>は本日も売りが優勢となり10%安で値下がり率トップに、後場に大きく売られたPSS<7707>が9%安となった。また、前日大幅に上昇したフォトシンス<4379>が利食い売り優勢から6%安となった。時価総額上位銘柄では、ANYCOLOR<5032>フリー<4478>が冴えなかった。値下り率上位には、メディネット<2370>ジェイフロンティア<2934>などが顔を出した。
東証グロース市場Core指数では、ビジョナル、JTOWER、メドレー<4480>などが上昇した。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]


・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 7050|フロンティアI   |  3570|   400|    12.62|
2| 4890|坪田ラボ       |  1261|   127|    11.20|
3| 4495|アイキューブド   |  2460|   238|    10.71|
4| 4570|免疫生物研究所   |   426|   35|     8.95|
5| 9270|バリュエンス     |  2310|   182|     8.55|
6| 9229|サンウェルズ     |  4205|   330|     8.52|
7| 3133|海帆          |   206|   16|     8.42|
8| 4413|ボードルア      |  2461|   183|     8.03|
9| 6255|NPC         |   608|   41|     7.23|
10| 7353|KIYO       |   749|   49|     7.00|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 6618|大泉製         |   878|   -98|   -10.04|
2| 7707|PSS         |   746|   -81|    -9.79|
3| 2370|MDNT       |   78|   -6|    -7.14|
4| 2934|Jフロンティア   |  1852|  -124|    -6.28|
5| 4379|フォトシンス     |   418|   -27|    -6.07|
6| 4176|ココナラ       |   627|   -36|    -5.43|
7| 4978|リプロセル      |   211|   -11|    -4.95|
8| 4263|サスメド       |  1028|   -45|    -4.19|
9| 9227|マイクロ波化学   |   784|   -34|    -4.16|
10| 6198|キャリア       |   372|   -16|    -4.12|

<TY>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

プレシジョン・システム・サイエンスの取引履歴を振り返りませんか?

プレシジョン・システム・サイエンスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。