7600  東証プライム

日本エム・ディ・エム

208
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

627.0
+6.0(+0.96%)
買い

目標株価

1,019

株価診断

分析中

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

日本エム・ディ・エムの個人投資家の売買予想

買い予想

買い

予想株価

317
現在株価との差
-310.0
登録時株価

353.0円

獲得ポイント

+219.91pt.

収益率

+77.62%

期間

中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)

理由

業績(会社計画の修正発表を含む)


現在値
日MDM 289 +1
■2014年1月から米国で販売開始し業績に寄与の予定


 人工関節など成形外科関連の専門大手商社、日本エム・ディ・エム は21日の15時、米国子会社が同社の製造する人工膝(ひざ)関節の新製品2品目について米国食品医薬品局(FDA)から薬事承認を取得したと発表した。2014年1月から米国で販売を開始する予定で、順次、連結業績に寄与する予定。


 発表によると、薬事承認を取得した新製品のひとつ「Balanced Knee System-Momentum」は、より深い膝関節の屈曲を可能とした、現在主流となりつつあるHigh-Flexタイプの人工膝関節。また、「E-Vitalize」は、人工関節に用いられる素材に抗酸化能を有するビタミンEを添加することにより、素材の酸化による劣化を抑制し、耐久性と耐摩耗特性の向上を実現。これにより、患者および多くの医療従事者の要望への対応が可能になる。


 株価は9月の230円台を下値に持ち直し傾向を強めており、10月末に306円まで上げ、本日の終値は289円(1円安)。今期は大幅な黒字に転換する見込みで、円安基調も追い風。PBRが0.7倍台のため1株純資産との比較で評価不足感が強く、どこかの段階で見直される相場に発展する可能性が濃厚だ。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

56 / 82

銘柄スクリーニング

日本エム・ディ・エムの取引履歴を振り返りませんか?

日本エム・ディ・エムの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。