7291  東証スタンダード

日本プラスト

319
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

年安値
425.0
+3.0(+0.71%)
買い

目標株価

827

株価診断

割安

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

日本プラストのニュース

日本プラストのニュース一覧

日プラストが大幅反発、微生物によるウレタンリサイクル技術を開発と発表

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2015/02/12 10:18
 日本プラスト<7291.T>が大幅反発。10日の取引終了後、帯広畜産大学との共同研究で、世界初となるウレタンを微生物分解でリサイクル可能な状態にする画期的な技術を開発したと発表しており、今後の事業展開への期待感から買いが入っている。これまでリサイクルが困難で、そのほとんどがサーマル燃料や埋立処理されていたウレタン廃棄物を、微生物分解で微細空洞を形成することにより粉砕を容易とし、リサイクル可能な状態にする技術。今後は微生物分解後のウレタンを、主力製品の自動車用ハンドルの製造過程で再利用することや、微生物分解後の微細空洞を生かしたウレタンを製品名「NPORUS(エヌポーラス)」とし、吸音特性、吸水特性など微細空洞形成による特性を生かした新製品の開発を行うとしている。
 また、同時に発表した第3四半期累計(4~12月)連結決算で、売上高876億8000万円(前年同期比0.9%増)、営業利益18億7000万円(同14.4%増)、純利益11億1000万円(同16.4%増)と2ケタ増益となったことも好材料されているようだ。北米得意先の増産の影響や為替換算による売上高の増加の影響などに加えて、新連結会計システムの導入で、連結子会社との間におけるロイヤルティーの授受にかかる期間が一時的に増加したことなどが寄与した。
 なお、15年3月期通期業績予想は、売上高1230億円(前期比5.3%増)、営業利益35億円(同2.4倍)、純利益17億円(同61.4%増)の従来予想を据え置いている。

日プラストの株価は10時17分現在987円(△71円)


出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ
銘柄スクリーニング

日本プラストの取引履歴を振り返りませんか?

日本プラストの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。