7220  東証プライム

武蔵精密工業

218
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(05/31)

1,721.0
+14.0(+0.82%)

武蔵精密工業のニュース

武蔵精密工業のニュース一覧

統合報告書「MUSASHI REPORT 2021」発行のお知らせ

配信元:PR TIMES
投稿:2021/12/29 17:49
武蔵精密工業株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:大塚浩史)は、このたび2021年版の統合報告書「MUSASHI REPORT 2021」を発行しました。当社による統合報告書の発行は今回が初めてとなります。


当社は2021年4月、Our Origin(創業の精神)、Our Purpose(使命)、Our Way(行動指針)で構成される「ムサシフィロソフィー」を整理し、当社が果たす使命を「わたしたちは、テクノロジーへの"情熱"とイノベーションを生み出す"知恵"をあわせて、人と環境が"調和"した豊かな地球社会の実現に貢献します」と定めました。同時に創業100周年を迎える2038年に向けた新たな旗印としてムサシ100年ビジョン「Go Far Beyond!枠を壊し冒険に出かけよう!」を発表し、自動車業界の大変革期を乗り越えてさらなる事業成長を実現する意志を表明しました。

今回の統合報告書では、当社のアイデンティティである挑戦の歴史やムサシフィロソフィーのご紹介に加え、電動化時代への戦略や新規事業創出に向けた取り組みなど将来に向けた展望を説明しております。さらに、当社としてGX(グリーントランスフォーメーション)・DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するなか、自らの使命である「人と環境が"調和"した豊かな地球社会の実現」に向けた当社のサステナビリティについても紹介しています。




当社では、本報告書等を通じてステークホルダーの皆様との対話に今後とも努めてまいります。本報告書は当社ホームページよりご覧いただけます。

統合報告書:http://www.musashi.co.jp/activity/pdf/integrated_report2021.pdf

【ムサシについて】
武蔵精密工業は四輪/二輪車用向けに、デファレンシャル/トランスミッションギヤ/プラネタリィ/ボールジョイント/カムシャフト等の開発/製造/販売を行っています。二輪車向けトランスミッションは世界シェア約30%と業界トップクラスの占有率を誇ります(ムサシ調べ)。電動、自動運転といった次世代自動車向けパワートレイン、サスペンション、ステアリング等の商品展開を進める一方、先端AI技術開発によるインダストリー4.0の推進、SDGsの幅広い領域での達成貢献に向けたオープンイノベーション展開等、広く新事業の創出・拡大にも注力しています。
Musashi Web Site: http://www.musashi.co.jp/
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

武蔵精密工業の取引履歴を振り返りませんか?

武蔵精密工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。