6901  東証スタンダード

澤藤電機

102
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/07)

1,232.0
+4.0(+0.32%)
買い

目標株価

1,570

株価診断

割高

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

澤藤電機のニュース

澤藤電機のニュース一覧

<動意株・29日>(前引け)=沢藤電機、東海カーボン、ファステップス

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2018/05/29 11:38
<動意株・29日>(前引け)=沢藤電機、東海カーボン、ファステップス  沢藤電機<6901.T>=一時ストップ高まで買われている。同社は28日、岐阜大学と共同で開発してきた、プラズマを用いた水素製造装置「プラズマメンブレンリアクター(PMR)」の高出力化に成功したと発表。これが材料視されているようだ。PMRはアンモニアから99.999%の高純度水素を毎時150リットル製造することができるほか、水素の精製にも用いることが可能。水素ステーションや燃料電池発電機、半導体製造プロセス、モビリティなどへの応用が期待されており、同社では2020年にPMRの商品化を目指している。

 東海カーボン<5301.T>=3連騰し上場来高値を更新。同社は28日の取引終了後、18年12月期の連結業績予想について、売上高を1940億円から2040億円(前期比92.0%増)へ、営業利益を637億円から657億円(同5.7倍)へ、純利益を468億円から686億円(同5.8倍)へ上方修正したことが好感されている。持ち分法適用関連会社だった東海カーボン・コリア(TCK)を連結子会社化したことに伴い、TCKの収益を織り込んだことに加えて、TCKの連結子会社化に伴う段階取得にかかる差益が約220億円発生すると想定されることが要因としている。

 ファステップス<2338.T>=大幅続伸。同社はソフトバンクグループ向け中心にシステム開発を手掛けるが、仮想通貨のマイニング事業などに注力姿勢をみせている。そうしたなか、28日取引終了後、香港仮想通貨取引所のトレード開始日が6月1日に決定したことを発表、これを材料視する買いが集中する格好となった。

※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。

出所:minkabuPRESS
配信元: みんかぶ
銘柄スクリーニング

澤藤電機の取引履歴を振り返りませんか?

澤藤電機の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。