6840  東証スタンダード

AKIBAホールディングス

203
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/03)

386.0
+8.0(+2.11%)
売り

目標株価

363

株価診断

割安

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

AKIBAホールディングスのニュース

AKIBAホールディングスのニュース一覧

AMD CPU搭載ワークステーション 取扱開始

配信元:PR TIMES
投稿:2021/06/09 14:48
~最大64コア/128スレッド メモリ最大 2TB 搭載可能~

AKIBAホールディングスグループの株式会社アドテック(本社:東京都中央区、代表取締役社長:下津 弘享)は、Advanced Micro Devices, Inc.(以下「AMD社 」)のAPP パートナー(販売店)として、本年3月に発売開始になった最新のAMD社のワークステーション向けCPU「Ryzen Threadripper PRO」を搭載した4GPU ワークステーションの取り扱いを2021年 6月より開始いたします。産業機器装置メーカー、法人企業、大学、官公庁、医療機関等の高度計算機を求めるお客様へご提供して参ります。



AMD Ryzen Threadripper PRO 3000WX シリーズを1基搭載したプロフェッショナルワークステーションです。最大 64 コア/128 スレッド、メモリは 8 チャンネル最大 2TB を搭載でき、GPU を最大 4基搭載することができます。また、SATA3 3.5/2.5 インチ 4ベイと PCIe 4.0 M.2 を 4スロット、さらに PCIe 4.0 U.2 を 2ソケット搭載することができるなど拡張性に優れており、オプションで空冷から水冷に変更することができます。Linux OS の他に Windows 10 Pro x86_64 にも対応しています。

ワークステーションの製造は、AKIBAホールディングスグループ内の株式会社HPCテックが担当し、今後、アドテックは、HPCテックと協業し、AMD社CPU、自社の高品質なメモリ/フラッシュストレージを組み合わせ、様々なワークステーションソリューションを、高度計算機を求めるお客様へご提供して参ります。


【取扱製品ラインナップ】
・AMD Ryzen Threadripper PRO  
https://www.adtec.co.jp/product/amd/
・AMD Ryzen Threadripper PRO 搭載 4GPU ワークステーション
https://www.hpctech.co.jp/hardware/hpct-wr13as-4gp.html

▼本件についての詳細はこちら  
https://www.adtec.co.jp/information/5825/


【株式会社アドテックについて】
アドテックは、1983年2月(2015年10月に商号変更により新設分割)に発足した電気機器メーカーです。1993年からメモリモジュールの製造販売を開始しており、メモリに関して20年以上の実績があります。近年は、電子部品およびコンピュータ関連の開発・製造ならびに販売事業に加え、AKIBAホールディングスグループ内の豊富な実績とノウハウで培った高い技術力で、IoT時代のお客さまの多種多様なご要望にお応えしております。
URL:http://www.adtec.co.jp/

【株式会社HPCテックについて】
HPCテックは、2008年に発足した科学技術コンピュータの製造・販売会社です。高度な科学技術計算機を必要とする大学、研究機関、企業の研究開発部門向けに、科学技術計算分野向けコンピュータの製造、販売を行っております。天気予報、地震予測、自動運転、電子機器や新素材の開発などに用いられ、ビッグデータ解析やAI(人工知能) 、ディープラーニング(深層学習)といった分野にも活用されています。アドテックと同様に、AKIBAホールディングスグループの中核会社となります。
URL:http://www.hpctech.co.jp/
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

AKIBAホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

AKIBAホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。