6523  東証プライム

PHCホールディングス

737
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

1,097.0
+1.0(+0.09%)
買い

目標株価

1,200

あなたの予想

未投稿

PHCホールディングスのニュース

PHCホールディングスのニュース一覧

PHCHD、前期最終を赤字拡大に下方修正、配当も18円減額

配信元:株探
投稿:2024/05/08 15:00
 PHCホールディングス <6523> [東証P] が5月8日大引け後(15:00)に業績・配当修正(国際会計基準=IFRS)を発表。24年3月期の連結最終損益を従来予想の76億円の赤字→129億円の赤字(前の期は32.2億円の赤字)に下方修正し、赤字幅が拡大する見通しとなった。

 会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結最終損益も従来予想の51.4億円の赤字→104億円の赤字(前年同期は44.1億円の赤字)に下方修正し、赤字幅が拡大する計算になる。

 業績悪化に伴い、前期の年間配当を従来計画の72円→54円(前の期は72円)に減額修正した。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
 (1)金融費用(為替差損)の計上について2024年3月期第3四半期連結累計期間において為替差損3,820百万円を金融費用に計上しておりましたが、その後の為替相場の変動により、2024年3月期連結会計年度において約6,400百万円の為替差損(当第4四半期への影響額は約2,600百万円)を計上する見込みとなりました。これは、主に当社の連結子会社からのユーロ建ての外貨借入金に係る為替評価によるものです。(2)修正の主な理由当第4四半期において、前回発表予想に対し、営業利益については糖尿病マネジメントの上振れを見込むものの、主にはヘルスケアソリューション及び診断・ライフサイエンスの下振れ、加えて本社費の増加等を見込み10億円、税引前利益については上記(1)の金融費用の計上等を見込み34億円、親会社の所有者に帰属する当期利益については法人所得税費用が約22億円増加すること等を見込み53億円、それぞれ下振れる見通しです。なお、法人所得税費用については、主に、当社英国子会社の国外関連取引に係る最適な独立企業間価格算定方法において、現地税務当局との間で見解の相違が生ずる可能性が相当程度認められると判断し、新たに法人所得税費用に織り込んだことによるものです。2024年3月期通期の実績については5月10日開示予定の決算短信にて開示いたします。

 当社は、配当方針に掲げる配当性向を踏まえつつ、今回の連結業績予想修正に伴うキャッシュベースでの親会社の所有者に帰属する当期利益の減少や、今後の財務状況及び経営環境等を総合的に勘案し、誠に遺憾ではありますが、2024年3月期の期末配当金を前回予想の1株当たり36円から18円(年間配当金は1株あたり54円)に修正することといたしました。なお、本件につきましては、2024年6月下旬に開催予定の第11回定時株主総会に付議する予定です。また、2025年3月期の配当予想は5月10日開示予定の決算短信にて開示する予定です。
配信元: 株探

「#配当」 の最新ニュース

銘柄スクリーニング

PHCホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

PHCホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。