6031  東証グロース

サイジニア

128
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/03)

1,043.0
-25.0(-2.34%)
売り

目標株価

667

株価診断

割高

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

サイジニアのニュース

サイジニアのニュース一覧

サイジニア Research Memo(4):小売を中心に有力企業が積極的に導入する「ZETA CXシリーズ」

配信元:フィスコ
投稿:2023/08/21 14:44
*14:44JST サイジニア Research Memo(4):小売を中心に有力企業が積極的に導入する「ZETA CXシリーズ」 ■サイジニア<6031>の事業概要

2. 事業内容
(1) ネット広告サービス
ネット広告サービスは主に「KANADE DSP」と「デクワス.AD」で、主要顧客は商品点数の多いECサイトや物件点数の多い不動産ポータルを運営している企業である。「KANADE DSP」は、多数のアドネットワークへ配信できる国内最大級のDSPサービスである。独自のユーザー行動履歴解析技術により、優良な見込みユーザーの行動プロセスや誘導したいユーザーの行動シナリオに合わせてパーソナライズされた広告配信を行い、潜在ユーザーを顧客の運営するWebサイトへ送客することで、顧客のブランド認知や優良ユーザーの確保を支援している。「デクワス.AD」は、独自のAI技術により膨大な潜在ユーザーから優良ユーザーを推定し、新規ユーザーを効率的にターゲティングする広告サービスである。

(2) CX改善サービス
2024年6月期より単一セグメントとなるCX改善サービスでは、大量の商品を在庫・販売する小売などECサイトのCXを支援する「ZETA CXシリーズ」や「デクワス.RECO」などを提供している。このうちZETAが提供する「ZETA CXシリーズ」は、キーワード入力時の表記揺れの吸収やサジェスト機能・もしかして検索・絞り込み・ファセットカウント・並べ替えなど、多彩な検索機能を備えたEC商品検索エンジン「ZETA SEARCH」を中心に、機械学習による協調フィルタリング・ルールベースフィルタリング・相関など複数のマッチングロジックを組み合わせてパーソナライズする「ZETA RECOMMEND」、総合点・品質・コストパフォーマンスなど複数項目の点数評価やフリーコメントなど多角的な評価軸を持ちカスタマーレビュー機能を容易に実装できる「ZETA VOICE」(投稿数は1,000万件に迫りつつある)、商品説明やクチコミといったUGCを解析してキーワードを抽出し、商品詳細ページのハッシュタグを自動生成する「ZETA HASHTAG」などのサービスを組み合わせて高い効果を上げることができる。

「ZETA CXシリーズ」の特長は、このようにECサイト内で必要な商品検索機能やレコメンド機能をすべて備えている点にある。また、アパレル・家電・ショッピングモールなど各サイトに合わせた自由度の高い設計や柔軟なデータ連携が可能で、効果測定やA/Bテストを通じた新機能の提案、改善チューニングなど継続的なサポートも提供しているため、顧客の戦略的なマーケティングを支援できる。さらに、ユーザー視点を意識した設計になっているため、ユーザーには優れた購買体験を提供できるため、CXを向上しコンバージョン率を上昇へと導くソリューションとして、小売を中心に有力企業が積極的に導入しており、各種メディア・ランキングでは上位または推奨サービスとなっていることが多い。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)

<SO>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

サイジニアの取引履歴を振り返りませんか?

サイジニアの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。