5923  東証スタンダード

高田機工

102
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(05/31)

3,590.0
-10.0(-0.27%)
買い

目標株価

3,915

株価診断

割安

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

高田機工のニュース

高田機工のニュース一覧

日経平均は小幅に4日続落、米株高や決算好感も後場失速

配信元:フィスコ
投稿:2018/01/29 15:42
日経平均は小幅に4日続落。前週末26日の米国市場でNYダウは223ドル高となり、主要株価指数が揃って過去最高値を更新した。本日の日経平均もこうした流れを引き継いで75円高からスタートすると、為替の円高一服もあり、前場には23787.23円
(前週末比155.35円高)まで上昇する場面があった。好決算銘柄や半導体関連株を中心に買いが先行し、相場を押し上げた。ただ、後場に入ると円相場の下げ渋りや中国株安などから利益確定売りが広がり、日経平均も前週末終値を挟んだもみ合いとなった。

大引けの日経平均は前週末比2.54円安の23629.34円となった。東証1部の売買高は13億2628万株、売買代金は2兆5939億円だった。業種別では、建設業、パルプ・紙、陸運業が下落率上位だった。一方、石油・石炭製品が2%超上昇したほか、化学、卸売業が上昇率上位だった。

個別では、任天堂<7974>キーエンス<6861>コマツ<6301>などがさえない。三井住友<8316>、ソフトバンクG<9984>、ファーストリテ<9983>は小安い。前引け後に第3四半期決算を発表した大東建<1878>は3%超安。小糸製<7276>も決算を受けて下げ目立つ。また、SMK<6798>が後場ストップ安水準まで売られ、アーク<7873>やツクイ<2398>も東証1部下落率上位に顔を出した。一方、決算発表で注目されたファナック<6954>は小幅高。朝高後に失速した。東エレク<8035>SUMCO<3436>などの半導体関連株も後場上げ幅を縮めた。その他では三菱UFJ<8306>やトヨタ自
<7203>などがしっかり。信越化<4063>は決算が好感されて4%超上昇した。同じく決算発表のエムスリー<2413>も上げ目立つ。また、高田機<5923>がストップ高比例配分となり、イントラスト<7191>やマクニカ富士<3132>も東証1部上昇率上位に顔を出した。
<HK>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

高田機工の取引履歴を振り返りませんか?

高田機工の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。