5589  東証スタンダード

オートサーバー

23
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

年高値
2,045.0
+15.0(+0.73%)
売り

目標株価

1,911

株価診断

割高

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

オートサーバーのニュース

オートサーバーのニュース一覧

オートサーバー Research Memo(9):2024年12月期は小幅増収増益予想、会社予想は保守的で上振れの可能性

配信元:フィスコ
投稿:2024/03/25 13:09
*13:09JST オートサーバー Research Memo(9):2024年12月期は小幅増収増益予想、会社予想は保守的で上振れの可能性 ■今後の見通し

● 2024年12月期業績予想の概要
オートサーバー<5589>の2024年12月期の業績予想は、売上高が前期比3.6%増の6,054百万円、営業利益が同0.4%増の2,119百万円、経常利益が同1.3%増の2,111百万円、当期純利益が同2.2%増の1,330百万円としている。のれん償却額(年間236百万円)の影響を除くベースの調整後経常利益は同1.1%増の2,347百万円、調整後当期純利益は同1.8%増の1,566百万円となる。また半期別では、売上高は上期3,119百万円で下期2,935百万円、営業利益は上期1,126百万円で下期993百万円、経常利益は上期1,122百万円で下期989百万円を見込んでいる。オークション開催数の関係で上期の構成比が高くなっている。

売上面は「ASNET」の新規会員獲得、掲載台数拡充、新サービス提供などの効果で取引台数の増加を見込んでいる。利益面は、BCP対策や情報セキュリティなどシステム関連費用の増加、採用強化や人的資本投資による人件費の増加、インフレ影響による経費の増加などにより販管費が増加するものの、増収効果で吸収する見込みだ。前提となる「ASNET」全体の取引台数は前期比1.7%増の232,035台、取引1台当たり売上単価はおおむね直近水準(2023年12月期第4四半期の「オークション代行」21,478円、「ASワンプラ」29,344円)での推移を想定している。また「ASNET」の期末会員数は80,000超(前期末は77,361会員)を目指す。会社予想は中古車流通市場の不透明感を考慮して保守的だが、「ASNET」全体の月別取引台数(速報値)は2024年1月が前年同月比9.9%増、2月も9.9%増と、想定を大幅に上回る好調なスタートを切っている。こうした点を勘案すれば、会社予想は上振れの可能性が高いものと弊社では考えている。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 水田雅展)

<SO>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

オートサーバーの取引履歴を振り返りませんか?

オートサーバーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。