4507  東証プライム

塩野義製薬

2035
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

6,085.0
-9.0(-0.14%)

塩野義製薬の個人投資家の売買予想

買い予想

買い

予想株価

6,069
現在株価との差
-15.2
登録時株価

5,577.0円

獲得ポイント

+25.85pt.

収益率

+9.10%

期間

中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)

理由

その他

ファンペップ---大幅に反発、機能性ペプチド「SR-0379」で皮膚潰瘍患者対象の第III相臨床試験開始
個別株 配信元:フィスコ投稿:2021/06/17 11:24
大幅に反発。機能性ペプチド「SR-0379」で皮膚潰瘍患者を対象とする日本での第III相臨床試験を開始したと発表している。簡単な外科的措置が必要な皮膚潰瘍の患者を対象に、SR-0379またはプラセボを二重盲検下で投与した際の有効性及び安全性を検討する。試験開始に伴い、提携先の塩野義製薬からのマイルストーン収入1.25億円が確定した。21年第2四半期の事業収益として計上するが、業績予想には織り込み済みという。 <FA>
1件のコメントがあります
2021/6/27 07:58
塩野義製薬が開発中の新型コロナウイルスワクチンを生産・供給できる量が、来年1月から年間最大6千万人分へ倍増することが26日、分かった。これまで「3千万人」としていた。手代木(てしろぎ)功社長が産経新聞のインタビューで明らかにし、「国産ワクチンを安定的に供給したい」と述べた。

塩野義のワクチンは現在、第1、2段階の臨床試験(治験)を国内で行っている。ワクチンの効き目などから供給量を拡大できる見通しになったという。さらに治験を進めて確認する。

同社は提携先である医薬品製造会社「ユニジェン」の岐阜県池田町の工場で生産設備を整備中。これまで年内に3千万人分のワクチンの生産体制を整えるとしていた。

また手代木氏は、最終段階の大規模な治験について「アフリカや東南アジアでの実施に向けて調整中」と明らかにした。

塩野義は国内でも千例規模の治験を検討している。これを踏まえ、一定の条件を満たせば承認を受けられる国の「条件付き早期承認制度」が適用されれば「年内の実用化が可能」としているが、並行して最終段階の大規模な治験を世界の流行地域で実施する。

塩野義のワクチンは「遺伝子組み換えタンパクワクチン」と呼ばれる。新型コロナの遺伝子の一部を基に昆虫細胞でタンパク質を培養して作る。すでにインフルエンザワクチンなどで実績がある技術だ。

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

79 / 337

銘柄スクリーニング

塩野義製薬の取引履歴を振り返りませんか?

塩野義製薬の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。